平成25年度復興大学公開講座 千葉昭彦講師(1/3)

地域の自律 -食の安全・兼業農家・エネルギーの地産地消-

大地震発生後、多くの方々が食料とエネルギー(特に電気)に関して不自由な日々を過ごしたと思われます。この原因のひとつとして大量生産・広域流通・大量消費と言った今日の経済システムを指摘することができます。このシステムはゆたかで便利な暮らしを支えていますが、同時に様々な問題も抱えています。災害時に発生した状況もそのひとつでしょう。震災時の体験を踏まえて、食料やエネルギーの供給のあり方を柱に、自律した地域経済の方向性を考えてみたい。

関連記事

  1. 肌がスベスベになると好評な「源泉湯処 大滝ホテル」で未病を改…

  2. 山村で暮らす高齢者たち

  3. 兵庫県姫路市夢前町の「勇壮豪快な天神社秋祭り」

  4. 堀江貴文のQ&A vol.437〜嫉妬したら負け!…

  5. 埼玉エコタウンプロジェクト 概要編

  6. 地産地消「明石海苔ができるまで」(明石市) jiotv

  7. ひらつか市民生活ガイド「休日・夜間急患診療所を紹介」

  8. 笹野台商店街活性化イベント  「笹野台商店街 朝市準備編」

  9. 地域活性化プロジェクト 外国人観光客を集客せよ

  10. 会津17市町村プロモーション映像 秋冬 喜多方市

  11. 伝統野菜がつなぐTOKYOの未来

  12. 日本でいちばん美しい町並~過疎を乗り越えた妻籠宿

  13. ナカマロちゃんの店、評判上々

  14. 若者が関心高める“着物”で、街おこしの戦略とは?(15/01…

  15. リチャーリー(南米ペルーの民族音楽)・大分駅北口駅前広場オー…