平成25年度復興大学公開講座 千葉昭彦講師(3/3)

地域の自律 -食の安全・兼業農家・エネルギーの地産地消-

大地震発生後、多くの方々が食料とエネルギー(特に電気)に関して不自由な日々を過ごしたと思われます。この原因のひとつとして大量生産・広域流通・大量消費と言った今日の経済システムを指摘することができます。このシステムはゆたかで便利な暮らしを支えていますが、同時に様々な問題も抱えています。災害時に発生した状況もそのひとつでしょう。震災時の体験を踏まえて、食料やエネルギーの供給のあり方を柱に、自律した地域経済の方向性を考えてみたい。

関連記事

  1. 林業の町だから木材を使って地方創生…杉で作ったアトラクション…

  2. 田舎で働きたい募集!京丹後市丹後町矢畑

  3. 暮らしつづけて守る「若狭熊川宿まちづくり特別委員会」(福井県…

  4. 【大竹まこと×湯浅誠×倉田真由美】 〈北海道津別町〉 高齢者…

  5. ギネス認定 巨大トマトの木 恵庭のえこりん村 (2013/1…

  6. 古民家をリノベーション!! 広島の大学生達が地域の活性化に…

  7. 第9回鯖江市地域活性化プランコンテスト1

  8. 「ふらっと!!あさくら(日本)」朝倉地域発・地方創生実践番組…

  9. 埼玉エコタウンプロジェクト 概要編

  10. view 神戸・旧摩耶観光ホテル “マヤ遺跡”で観光復活

  11. 『ヒュー!日向に移住&結婚おめでとう!サプライズ・ウエディン…

  12. キラリ! 姫路・播磨のものづくり How to テクノ(20…

  13. 企業CM「父の挑戦 篇」(30秒)

  14. 武雄市から学ぶソーシャルメディアを活用した地域活性化プロジェ…

  15. シャッター商店街が増える一方、活性化する商店街とは?