自主的な地域活性化活動を 持続的なプロジェクトに

循環を生み出す 地域活動のはじめ方 シビックエコノミー入門
講師
 紫牟田 伸子(しむたのぶこ)
  編集家/プロジェクトエディター/デザインプロデューサー
 岡部 友彦(おかべともひこ)
  コトラボ合同会社代表
7月23日 協働ステーション中央
取材・記録:まちひとサイト

街の共通の記憶・手がかりにと、に住み・働き・集う人が関わりあって、楽しんだり・取り組んだりしているベタな記録です。alf corp. 藤井俊公

関連記事

  1. 山口敏太郎の新携帯ルポ 白金龍昇宮 (中野区)

  2. 地域活性化に向けて! 家島で郷土学セミナー

  3. 地域活性化センターで大儲け

  4. いきいき情報ふくい「生まれ変わる空き店舗」(2015年5月1…

  5. 悪口や嫌がらせに対する正しい心構え

  6. 第20回ふるさとイベント大賞 表彰式

  7. 【ダイジェスト】鈴木直道氏:10年目を迎えた夕張破綻の教訓

  8. 観光予報プラットフォーム(Japan Voyage Navi…

  9. 塙町商工会青年部 駅前イベント

  10. ネットワーク多摩 福生市の商店街振興に一役

  11. 兵庫)赤穂にビートルズの館 空き店舗活用、資料を展示

  12. ②第30回未来ビジネス研究会 クアドラントから収入の質を学ぶ…

  13. 近く、本部の初会合開催 石破地方創生担当相

  14. 地域商店街活性化を目指すWEB番組 「突撃!鶴が丘レポート」…

  15. 三島市まち・ひと・しごと創生推進会議