現代社会学科・古民家再生プロジェクト

現代社会学科の古民家再生プロジェクトを行うフィールドワークの様子です。長らく空き家となっていた住宅の改築を地域の方々と協働して行い、地域の過疎化の実態を学びました。

■現代社会学科ブログ│「古民家」から「個民家」へ│二階堂裕子准教授■
http://www.ndsu.ac.jp/department/socio/blog/2015/11/-201561100.html

■COC+(Center of Community)■
本学でも、岡山県立大学を代表校として、次のCOC+事業に参加しています。本学では、「COC+学内委員会」を設置し、美咲町の古民家再生など地域創生の活性化に取り組んでいます。
http://www.ndsu.ac.jp/about/coc+/

■現代社会学科■
http://www.ndsu.ac.jp/department/socio/

■現代社会学科ブログ■
http://www.ndsu.ac.jp/department/socio/blog/

関連記事

  1. 地方創生☆RESASフォーラム2017in関西 「RESAS…

  2. 関市PRムービー「もしものハナシ」

  3. 第17回高知工科大学大学祭「ご当地キャラ ダンスバトル!」(…

  4. お着物アンサンブルグループ 『人生のメリーゴーランド』_地域…

  5. 空きスペースで浜松を元気に

  6. 「信長公ゆかりのまち岐阜市」プロモーション映像(フルバージョ…

  7. sagaeyabusame2017

  8. 成功への6次産業化 地域活性化に役立つ 動画発信

  9. 古民家をリノベーション!! 広島の大学生達が地域の活性化に…

  10. 産業振興フォーラム~地域の資源を活かした産業創出で地域活性化…

  11. パワースポット 回向院 ねずみ小僧の墓

  12. 2017鯛まつり(本編)

  13. 浜松市・A邸古民家再生(リノベーション)降幡建築設計事務所名…

  14. 自主的な地域活性化活動を 持続的なプロジェクトに

  15. 環境デザインと地域再生 スモール・イズ・ビューティフル 【信…