もってこ~い市民力「絶滅危惧 長崎文化再生事業 」

『絶滅危惧-長崎文化再生事業』とは、開港以来、長い歴史のなかで育まれてきた「長崎文化(町人文化)」を再生し、未来の長崎のまちづくりに活かしていこうとする事業です。
 平成28年度、市民活動団体である「長崎町人町プロジェクト」が提案し、「長崎市まちなか事業推進室」と協働して実施しました。
 この事業では、絶滅が危惧される長崎文化の調査、取材などを行い、これを冊子にまとめシンポジウムなどで紹介しました。
 また、長崎町人町プロジェクトは長崎に「町人・職人のまち」が生まれた年を1625年(寛永2年)と考え、これから数えて400年目の2025年を「吉祥年」と位置付け、伝統を継承しながら、従来の「まち」としての魅力が輝き続けていくことを願って歳時に併せて各種イベントも開催しました。
 このような取り組みを通じ、価値のある町人文化を再生していくことで、今後、町人文化を活かした商品やイベント、建物などが創造され、商業活性化に寄与していくことが期待されています。

関連記事

  1. UP! コスプレで名古屋を町おこし 2016年11月14日

  2. 【ビジネス】津別町、空き家利活用のため宿場JAPAN視察フル…

  3. 田舎で働きたい募集!京丹後市丹後町此代

  4. 君がいた下風呂第6話

  5. 宮津高校生 岡西副知事と意見交換part2

  6. 民俗芸能 今屋俵踊(いまやたわらおどり・菓子野町)

  7. 川原那緒『beginning』_地域活性化サミットin町田2…

  8. 東京スカイツリー開業 台東区を盛り上げる、59の事業発表!

  9. 都会の人材をスカウト 地域活性化へ「NHKおはよう日本」に天…

  10. もってこ~い市民力「市民後見人候補者養成及び成年後見制度普及…

  11. エビちゃん VS 相撲部員(海洋高校) ~糸魚川 南蛮エビ~…

  12. 「恋人の聖地/中の島大橋」モニュメント完成記念イベント

  13. パワースポット高千穂 五ヶ瀬川 窓の瀬堰堤 ドローン空撮 2…

  14. 【2017.07.06】温泉総選挙!!

  15. 不動産投資の幻想と現実【不動産投資に向いている人パート2】