宇都宮浄人さん講演「地域再生の戦略ー大阪の交通まちづくりを考える」20170306

大阪自由大学公開講演会
「地域再生の戦略ー大阪の交通まちづくりを考える」

 日本の各地で、中心市街地が衰退し公共交通は行き詰っています。それは、大阪の近郊でも無縁ではありません。 国内外の事例から、今後、急速に高齢化する大阪のこれからの まちづくり におけるLRT(ライトレールトランジット:次世代型路面電車)の可能性について考えます。
講師 宇都宮浄人・関西大学経済学部教授

関連記事

  1. 高尾彩佳 『わた雪』_地域活性化サミットin町田2014_1…

  2. 日曜市

  3. NA-O 須磨パティオライブ「MOTHER」  ジーオインタ…

  4. 大分駅北口駅前広場オープン記念イベント・ダイジェスト

  5. 地域活性学会 離島振興部会シンポジウムしま資源を活かした離島…

  6. 山口敏太郎日記 和歌山妖怪町おこし 妖怪絵師selさん …

  7. 古民家再生と地域文化向上に取り組む、花咲乃庄(テレビ三遠)

  8. 「しもだて商工まつり2016」開幕 茨城新聞社は移動編集局を…

  9. 観光インバウンドプロモーションセミナー①【中国人観光客の実態…

  10. 海外異業種交流会で米人「事業と規模は?」俺「●●です」米「へ…

  11. 伝統芸能の継承で地域の活性化を「栗栖子ども神楽団」(H23/…

  12. 【観光】外務省が中国人へのビザ発給要件緩和!時期が悪くないか…

  13. 名古屋シャチホコ編 勝手に地域活性化!?

  14. 鹿児島市 福祉 ドキュメンタリー 『夢ひとひら』

  15. 2016年版小規模企業白書 掲載事例3-1-13_有限会社デ…