商店街 空き店舗利用で街を活性化

商店街の空き店舗を利用して街を活性化しようとする動きが盛んになっています。使われなくなった場所を使い、新しいアイデアで全く違うものを生み出す。そこに人が集まるヒントがありました。

 北区にある豊島中央通り商店街で空き店舗を利用して開催したのは『トライアル物産市』です。ご当地物産市としてこの日は山形県が出店し、特産のサトイモ、もちなどを買い求める多くの人たちでにぎわいました。トライアル物産市は地元の北区が主催しているもので、全国8つの生産地が2回ずつ出店する期間限定のイベントです。北区・地域振興部の小宮山庄一課長は「生鮮三品に限って言えば(11年前から店舗が)約36%も減少している。商
■■↓全文を見る■■
http://www.mxtv.co.jp/mxnews/news/200909088.html

関連記事

  1. 地域商社・地方の未来を切り開け!① 2018年1月6日放送

  2. 英太郎の潜入でバァ!! あさぎり町 まちおこしに潜入!

  3. ゆのまえらじお~2017湯前ぶどう祭り~

  4. 第9回鯖江市地域活性化プランコンテスト1

  5. 「自治体と中小企業のコラボで地域を元気に!」2014.09.…

  6. 「六郷豊饒太鼓推進委員会」

  7. 地産地消・地域活性化〜仮想通貨の取り組み〜

  8. 2015年11月15日日暮里駅前イベント『あらかわ秋まつり』…

  9. 5つの行動で「同時多発的」な自治体改革を!~100の行動70…

  10. 循環型地域経済と商店街活性化

  11. H24 金沢市協働のまちづくりチャレンジ事業(角間MC)

  12. 村田晃嗣 同志社大学教授 「安保法施行と日本の防衛」④ 20…

  13. 第四回宮古島市民学習会 住民参加による地域再生・活性化 「地…

  14. 【夫婦経営セミナー】2015年 夫婦成功セミナー紹介

  15. Perfect Smile Family Band/Wait…