武雄市から学ぶソーシャルメディアを活用した地域活性化プロジェクト

20120413開催
武雄市は、「ソーシャルメディアを活用した地方活性化」の先頭に立ち、 初めての試みに挑戦しながら、日本の活性化のリーダーシップを取っています。
この度、武雄市の「フェイスブック係長」山田恭輔氏をお招きして、 武雄市の「ソーシャルメディアを活用した地域活性化」の取り組みについて、お話頂きます。
武雄市 市長秘書官 兼 つながる部企画課企画係長 兼 つながる部秘書広報課フェイスブック係長  山田 恭輔 氏
主催:特定非営利活動法人 杉並中小企業診断士会   後援: 杉並区

関連記事

  1. 会津17市町村プロモーション映像 秋冬 会津若松市

  2. 地域活性化プレゼン用 習作映像

  3. 脳の活性化体操ゲーム・デイサービス夢の杜2016 0615動…

  4. B&G ギネス世界記録町おこし日本 全国一斉1分間ペットボト…

  5. 柏原町おこし音頭ダンス「柏原市民総合フェスティバル2016」…

  6. 商店街活性化プロジェクト|明星大学経営学部

  7. まなびあい大学の第1回目

  8. 地域活性化への提言!シリーズ名古屋市栄地区グランドビジョンN…

  9. 地域おこし、町おこしPR(広島県福山市)

  10. たけのこ祭りで町おこし

  11. blog動画【急務‼️インバウンド 外国人観光客への対応】S…

  12. ボランティアから社会事業へ~社会・地域を支える新しい担い手

  13. 第4回おもてなし研究会2(ニセコ町の取り組み)

  14. 地域活性化の第一歩!デジタルサイネージで街づくりを!

  15. 今、地方×政治×若者が面白い~被選挙権年齢引き下げの次なる変…