デジタルアーカイブで地域活性化!

~他機関との連携から予算獲得のノウハウまで~

自治体において地域資料をデジタル化し発信することの有効性が注目されています。
しかしながら、そのための予算獲得・事業化には依然高い壁があるようです。
一方で他機関と上手く連携し、外部資金をも活用して、着実に事業を進めているところもあります。
今回はその代表として3名の方をお迎えし、
より具体的に事業計画や資金調達のノウハウをお話しいただきます。

デジタルアーカイブを計画・実行中の図書館のご担当のみならず、
地方創生に関わるすべての方にお勧めします。

主催:株式会社図書館流通センター
登壇者
パネリスト : 新谷良文 市立釧路図書館長
パネリスト : 宮坂勝利 東京都瑞穂町図書館長・郷土資料館主管課長
パネリスト : 吉田佐織 浜松市立中央図書館 郷土資料室主任
司会 : 田山健二 TRC-ADEAC株式会社 代表取締役

関連記事

  1. 絶景 熊本県 弊立神宮 パワースポット japan…

  2. 一人ひとりが輝く地域再生・京丹後講演会

  3. 藤井盛光氏の人物像(長岡市合併地域市民の視点から)

  4. 宮古島市民学習会 「学校の存続と地域再生」学校統廃合と小中一…

  5. もってこ~い市民力「絶滅危惧 長崎文化再生事業 」

  6. 民俗芸能 兵六踊(ひょうろくおどり・下水流町)

  7. 商店街活性化のための講習 いい物をつくればいつか解ってもらえ…

  8. 石橋和子の「有機野菜クッキング!」 Vol.8 ジーオインタ…

  9. 磐越東線全線開通100周年イベント/JR神俣駅前広場/福島県…

  10. 種とり人25「山根邸 山根成人さん」(姫路市)jiotv

  11. ≪AI朗読≫おとなの教養 私たちはどこから来て、どこへ行くの…

  12. 特選!観光 埼玉県【埼玉県のココが凄い!】足袋とくらしの博物…

  13. 富山町おこしムービー始動

  14. 地域再生<もっと元気な住みよい街に!>

  15. 【海外の反応】ここまで違う?!ハンバーガーの理想と現実にびっ…