さぬき市の地域活性化の拠点となる、今までにないショップを作りたい!

プレゼンター:村上モリロー

私は現在、デザイナーとして様々なプロジェクトのブランデイングデザインに携わらせていただいていますが、その中で「地域の特性を生かしたプロダクトの開発・販売」というプロジェクトがあり、さぬき市を元気にする拠点を作りたいと思っています。
「地域の特性を生かす今までにないショップ」を作るにはどうするべきなのか、そのショップで具体的にどういった事業を行うべきか。どの場所にオープンするべきかなどを考えたいです。

関連記事

  1. 2014 6 8八街駅前イベントmp4

  2. 会津17市町村プロモーション映像 秋冬 会津若松市

  3. 沖縄活性化番組 オキカツ【公式】JMM 渡口昇講演会【がんじ…

  4. 第四回宮古島市民学習会 住民参加による地域再生・活性化 「地…

  5. いなかソンin五城目(2013/11/10):講演「地域で進…

  6. 姫路城イングラムデッキアップ

  7. News2u・神原氏×フライシュマン・ヒラード・田中氏×KS…

  8. 【地域活性化・総務省アドバイザー 吉井やすし】2013091…

  9. グルメ&パワースポット巡りの鳥取島根旅行まとめ[山陰女子旅]…

  10. 【海外の反応】日本の街風景!「想像vs現実」大きく違った!?…

  11. 地方創生へ若手職員と茨大生が意見交換 小美玉市

  12. 学生が地域商店の活性化に貢献

  13. 石橋和子の「有機野菜クッキング!」 Vol.11 jiotv…

  14. 【2017.07.06】温泉総選挙!!

  15. 2015年5月18日  丸の内×限界集落~東京の中心で地方創…