夏到来!海に行く?山に行く?(姫路のひろば 平成27年7月放送分)

夏休み、姫路の山、川、海でたくさん思い出を作ってもらいたい。
市北部安富町には景勝地・鹿ヶ壺があり、ハイキングコースが整備されているほか、コテージやキャンプ場などの施設も充実しており、自然と触れ合うことで子どもたちの好奇心を養うにはピッタリの場所。また、清流・夢前川では、鮎狩りが楽しめます。
そして海のスポット、播磨灘に浮かぶ家島諸島も見逃せません。家島B&G海洋センターでは、カヌー教室などがあり、初心者でも気軽に楽しめるなど、マリンスポーツを満喫できます。
今回は、姫路と山と海のスポットの紹介を通じて、姫路城周辺だけではない「姫路の多様性」を紹介します。(平成27年7月放送分)

関連記事

  1. 第2回 まちづくりオープン会議 Vol.10

  2. 観光案内アプリ「きてねっと」紹介動画

  3. らぶさめ・NHKこうち情報いちばん 放映 「空中散歩で村おこ…

  4. 参加・疑似体験型の観光案内サイトのビジネスモデル

  5. ボランティアから社会事業へ~社会・地域を支える新しい担い手

  6. Shiny Smile Entertainment 『Hig…

  7. 若手が挑む商店街からの地域活性化 石黒塾

  8. ハマジョシカイ vol.02

  9. 手作り水車でエネルギー自給自足~未来を変える!宮城のスゴテク…

  10. 魅力!満載!釧路エリア(釧路地域活性化協議会)

  11. 地域力カフェ 2014.5.29

  12. 【旅と音楽】「やんべによ」by 狐火,野田クラクションべべー…

  13. 【局アナnet】フルーツにこだわり町おこし(岡山)

  14. 会津17市町村プロモーション映像  秋冬 北塩原村

  15. 限界集落で若者が“人おこし”