元耕作放棄地でハーブ収穫 姫路、商品化も

地域活性化をめざし、耕作放棄地でハーブを育てている姫路市夢前町山之内地区で5月23日、カモミールの収穫作業があった。県内外から集まったボランティア約70人が、花の香りを楽しみながら一つ一つ丁寧に摘み取った。同地区のカモミールは化粧水などに加工され、初製品が今月から東急ハンズの東京・新宿店や西日本の各店に並んでいる。
【記事はこちら】http://www.asahi.com/articles/ASH5S3WLSH5SPIHB003.html

※朝日新聞社の動画の改ざんや、許可なく商用・営利目的で利用することを禁じます。

関連記事

  1. インバウンドビジネス成功の原点【外国人視点で物事を考える】は…

  2. 151213_地方創生☆政策アイデアコンテスト2015 3/…

  3. 日本初 全117住戸間でのマイクログリッドシステム事業に着手…

  4. イッピンデカ2がつ1にち恵方巻

  5. 地域再生vol.2

  6. 原信夫さん米寿記念サプライズドッキリイベント (会場:浜北駅…

  7. IT漁業による地方創生(公立はこだて未来大学 マリンIT ・…

  8. パトレイバー 姫路城 警備

  9. 石橋和子の「有機野菜クッキング!」 Vol.2 ジーオインタ…

  10. 村上龍男さん「世界一のクラゲ展示で地域活性化に貢献」 (山形…

  11. 津久見扇子踊り (於)文化遺産復刻祭

  12. 新潟県立海洋高等学校ダイビング部妖怪ウォッチようかい体操第一…

  13. 2010.3.14淀江さんこ節.宇田川公民館.その一

  14. ひとを創る。ひとが創る。地域創生フォーラム (4)フューチャ…

  15. 地方創生 過去の施策の効果 検証へ NHKニュース