第4回日本イベント大賞_特別賞_新教育手法としての「たつの市・地域活性化イベント」

第4回日本イベント大賞受賞作品です。
〔受賞者〕
兵庫県立龍野実業高等学校デザイン科
〔イベント概要〕
将来の地域人材の育成を担う、専門高校の新しい教育への挑戦として、高校生が「地場産業の皮革」を使った「ファッションショー」と、「江戸時代の町割を残す城下町の風情」を活かして、空き町屋をギャラリーとする「町じゅう美術館」を実施し、空洞化する町に賑わいを取り戻す契機づくりに挑んだ。
〔受賞理由〕
人を成長させるイベントの効果を活用した、新しい教育プログラム。卒業と同時に、実社会に旅立つ実業高校の生徒にとって、非常に価値ある社会経験である。校外で大人や子供達とのふれあいを通じて学んだことは、学力では得ることのできない“人間力”であり、その能力を養うためにイベントの手法が活かされた「新教育手法」のモデルケースとして高い評価を得た。

関連記事

  1. Eye 100 アウトドアスポーツ演習A~地域活性化資源とし…

  2. 【沖縄の聖地(パワースポット)】斎場御嶽(南城市) R…

  3. 『東京から故郷おこし』 地域活性化うまいもの交流サロン

  4. 沖縄活性化番組 オキカツ【公式】MESHサポート【がんじゅう…

  5. 2015-2016 美咲町DIY古民家再生プロジェクト

  6. イベント「和洋ダイニングSASAYU」 (加古川市)jiot…

  7. 観光・交流人口増加促進プロジェクト

  8. 鳥取天神川編 勝手に地域活性化!?

  9. 地域活性化センター2014

  10. いけだいろ第3号 特集「ドローンで撮ってみた」 てるてる坊主…

  11. 宮崎県小林市 市民応援PRムービー“山奥”篇(30秒)

  12. お着物アンサンブルグループ 『人生のメリーゴーランド』_地域…

  13. 春の明石高校生祭り2011「道端ハッピーセット」 jiotv…

  14. 20170926 美又の町おこし事業

  15. パトレイバー 新宿に立つ!(デッキアップ/2015.4.21…