16日は「敬老の日」 江東区、高齢者の長寿を祝う

今月16日の敬老の日を前に江東区の山崎区長はきょう、区内の高齢者2人の自宅を訪れ長寿を祝いました。
 山崎区長が最初に訪れたのは勝股トメさん(90)です。勝股さんは長生きの秘訣は自由奔放だといい「介護にはまだ世話になっていない。家の中で何とか動いていられるから」と話しました。また、今ではひ孫が19人いて「お正月のお年玉が大変」と話していました。続いて区長が訪問したのは今月1日に91歳になった中嶋栄さんです。中嶋さんはかつては皇宮警察に勤めた経験もあり、弓道9段の腕を持っています。中嶋さんは「食事の好き嫌いはほとんどない。出された物は全て食べる」と話しました。山崎区長は「お年寄りが生きがいや
■■↓全文を見る■■
http://s.mxtv.jp/mxnews/kiji.php?date=201309058

関連記事

  1. お寺で開催“移住フェス” 失敗しない「移住」の方法とは…

  2. 地域デビューINABE(NPOいなべ市民クラブ)

  3. 豊重哲郎さん(1)里山ねっと・あやべ 設立10周年記念シンポ…

  4. 商店街の今…

  5. 古民家リフォームで地域は再生する!

  6. ひろしま発ケンTV+(平成27年10月21日)アイディアで地…

  7. 30周年記念 森吉山麓たなばた火まつり2016

  8. (株)ビック・ブライトライト 地域活性化への講演会

  9. 商店街活性化コンペ事業 プレゼン カミスガ・プロジェクト

  10. 観光インバウンドプロモーションセミナー①【中国人観光客の実態…

  11. お着物アンサンブルグループ 『にんじゃりばんばん』_地域活性…

  12. 捨てることを決めろ!  【売れるビジネスアイディア・You…

  13. わ!しながわニュース 2017年1月第1週分(2016年総集…

  14. 起業 事務所・店舗を探すなら。株式会社 リックエステート

  15. 地域・商店街の活性化について