宇宙町おこし! 雪どけ水ロケット@芸北ぞうさんカフェ

芸北ぞうさんカフェさん主催の過疎地活性化を目的とした「田舎×宇宙」のイベントです!

水ロケットは水道水でも飛ぶけれど、大自然の雪どけ水を使えばきっと夢が叶うはず…というロマン企画。

<主催者>
主催者は、北広島町(旧・芸北町)で「自由を得るための冒険カフェ ~僕らは決して巨大な何かにコントロールされない~」をコンセプトとする『芸北ぞうさんカフェ』さん
URL: http://www.zousancafe.com/

イベントのリーダーは、東京大学で博士号を取り北広島町に移住された井筒智彦博士。JAXAやNASAの人工衛星データを研究していた経験をお持ちです。北広島町で様々な宇宙イベントに取り組んでいます

<開催地 過疎地・芸北>
開催地である北広島町の旧・芸北町エリアは、ここ10年で20%も人口が減少する過疎地域です。農家の高齢者割合が7割にも達し、限界集落が散在しています。

その一方で自然はとっても豊かです。標高1100mを超える掛頭山や臥龍山、ブナの原生林、自然エネルギー源であるナラの木、再生した八幡湿原、カキツバタの里、天然記念物カワシンジュガイ、太田川水系が育む一等級の米、ドングリのみを食べて育った野生の猪、満点の星空などなど

<メディア放送>
5月28日 広島テレビ テレビ派

関連記事

  1. 実松町地域活性化イベント ミニ・ライブ(タカヒロ)

  2. 会津17市町村プロモーション映像  秋冬 猪苗代町

  3. 京都市がエイベックスと提携 地域活性化目指し

  4. もってこ~い市民力 地域のおもちゃ箱発掘事業

  5. 狙いは一番福 男女が疾走 筑西

  6. 観光・交流人口増加促進プロジェクト

  7. 沖縄活性化番組 オキカツ【公式】あざまサンサンビーチ【がんじ…

  8. アイデア提案型インターンシップ

  9. 地域クラウド交流会㏌木更津 岡元誠

  10. 山口敏太郎の携帯ルポ タイ・バンコクの涅槃仏

  11. 保津の火祭り ~丹波亀岡開拓の炎~

  12. 石田芳弘 地域主権 高蔵寺ニュータウン再生市民会議 曽田忠宏…

  13. 今日のモモVol.14 2010年9月14日(火) ジーオイ…

  14. 唐池恒二 JR九州社長 2010.7.29

  15. お着物アンサンブルグループ 『人生のメリーゴーランド』_地域…