前橋市高齢ドライバー交通事故 女子高校生2名が意識不明の重体

平成30年1月9日午前8時20分頃、群馬県前橋市北代田町(きたしろたまち)で自転車で登校していた前橋市立前橋高校の1年生と3年生の女子生徒が相次ぎ乗用車にはねられ、意識不明の重体となった事故の瞬間。
警察は、乗用車を運転していた85歳の川端清勝被疑者を過失運転傷害の疑いで逮捕した。警察発表によると、川端被疑者の乗用車は対向車線にはみ出し、女子生徒をはねたうえ、民家の塀に衝突して横転し、もう一人の女子生徒を巻き込んだとみられる。調べに対し、川端被疑者は容疑を認めたうえで、「気がついたら事故を起こしていた」などと供述していう。川端被疑者の親族は、川端被疑者に認知症を疑わせる行動はなかったものの、免許を返納するよう勧めていた。当日は生徒の通う高校の始業式の日だった。

関連記事

  1. 国境の離島無人化防げ 自民、法案概要まとめる(15/06/2…

  2. 会津17市町村プロモーション映像 秋冬 喜多方市

  3. 沖縄活性化番組 オキカツ【公式】HADOスピーカー【がんじゅ…

  4. 【局アナnet】フルーツにこだわり町おこし(岡山)

  5. 005「まだあるぞ!動画の意外な活用事例」アメリカのミキサー…

  6. Himmeli Friendship ヒンメリフレンドシップ…

  7. 絶景 熊本県 弊立神宮 パワースポット japan…

  8. 苔による地域活性化 No.2

  9. 民俗芸能 今屋俵踊(いまやたわらおどり・菓子野町)

  10. 5.まち・ひと・しごと創生へ先行支援!

  11. 2015年5月18日  丸の内×限界集落~東京の中心で地方創…

  12. 南会津の笑顔 # はじめよう田舎暮らし! 23 (只見町)

  13. 『浦上そぼろプロジェクト』

  14. 八幡平市の地域活性化事例を紹介

  15. パワースポット 回向院 鳥居清長の墓