茨城県の地域資源を掘り起こし魅力を発信する輝望合同会社

輝望合同会社は茨城県指定の地域資源を活用した「中小企業地域資源活用プログラム」に­取り組む事業者の販路拡大支援が主たる業務です。 http://www.e-consul.info/ibablo/
それによって地域活性化に寄与することを目的としています。

「中小企業地域資源活用プログラム」とは「中小企業による地域産業資源を活用した事業­活動の促進に関する法律」を根拠とし、
地域の「強み」となり得る地域資源(産地の技術、地域の農林水産品、観光資源)を活用­して、新商品・新サービスの開発・市場化に取り組む中小企業に対して、法律に基づき認­定し、補助金、融資制度、課税の特例など総合的に支援するものです。

【輝望合同会社】
〒 315-0033
茨城県石岡市東光台3丁目10-9-2F-A
tel.0299-56-4311

関連記事

  1. 2017-04-29 sugartrap 海洋堂CDリリース…

  2. 「新地馬場棒踊り/新地馬場棒踊り保存会」(第5回小林市郷土芸…

  3. 【観光】外務省が中国人へのビザ発給要件緩和!時期が悪くないか…

  4. 京都市がエイベックスと提携 地域活性化目指し

  5. 豊栄プロジェクト【古民家再生ワークショップ】2016.8.2…

  6. 地域活性化におけるCBの可能性 3/6

  7. メリディアンマーチングフェスタ2011「陸上自衛隊 姫路…

  8. 「ここがふるさと」 新潟で古民家再生のドイツ人マイスター

  9. 地域活性化に「バーチャル自販機」板橋区企業活性化センターでデ…

  10. イスタンブールで教わった、人生の道に迷わない秘訣(平田大一・…

  11. 静岡で活動中のシンガーソングライターHIROが生出演

  12. 【北海道陸別町】(「過疎地の若者たち」より)

  13. 村上龍男さん「世界一のクラゲ展示で地域活性化に貢献」 (山形…

  14. もってこ~い市民力「絶滅危惧 長崎文化再生事業 」

  15. 【ふるさとプレミアム】自治体おもしろ動画 井原市プロモーショ…