商店街の活性化探る 県南生涯学習センターでセミナー

商店街の活性化を探るセミナー(県など主催)が19日、土浦市大和町の県南生涯学習センターで行われ、「地域との協働」「地域資源活用」をキーワードに、さまざまな方面から活性化に取り組む団体の代表が事例や意見を述べ合った。

意見交換したのは、土浦市のモール505のにぎわいづくりに取り組む日辻美香さん、取手駅東口商店会の活性化にアートを導入した傍嶋賢さん、筑波大時代に北条商店街と関わり商品開発も手掛けた早川公さん。

まちとひと感動のデザイン研究所代表の藤田とし子さんが進行を務めた。

日辻さんは「週1、月1回でもいいから続けて『いつもあそこで何かやっている』と人が集う空気づくりが重要」と、にぎわい創出が商店街の活性化へつながると訴えた。

傍嶋さんは「イベントを続けることが大切で、やめたら自分たちが得た商店街の信用を失ってしまう」と、活性化へ商店街と”運命共同体”であることを強調した。

早川さんは「商店街には歴史の積み重ねがある。人や車に立ち寄ってもらうには、それを使って『物語』を作ること」と、商店街に息づく伝統の再発見が大切とした。

最後に藤田さんが「3人は商店街と契約したのではなく、互いに認め合い地域を笑顔にした。その土地の人には何でもない地域資源がよその人には素晴らしいと感じる。そういうよそ者の感覚を大事にすべき」と活性化の要を指摘した。

関連記事

  1. にわか劇場「第3話観光の足にも使える編」_鹿島市地域公共交通…

  2. 【道建設】 東京から帰広し古民家再生 (白木町)

  3. 【ふるさとプレミアム】自治体おもしろ動画 井原市プロモーショ…

  4. 第17回高知工科大学大学祭「ご当地キャラ ダンスバトル!」(…

  5. 『くまもと畳表』 熊本県いぐさ・畳表活性化連絡協議会

  6. 県央カフェめぐり

  7. 置かれた場所で咲く力〜地域の宝で教育を魅力化する〜 | 藤岡…

  8. 来生享子の「さんばワンポイント講座!」 ジーオインターネット…

  9. 沖縄活性化番組 オキカツ【公式】金武町【がんじゅうTV】第0…

  10. 民俗芸能 大塚棒踊(高野町)

  11. 宮台真司の気になる!大学の一極集中~地方の再活性化

  12. Shiny Smile Entertainment 『Hig…

  13. おでかけ「姫路ばら園」(姫路市)jiotv

  14. メリディアンマーチングフェスタ2011「陸上自衛隊 姫路…

  15. 2012年「姫路ゆかたまつり」(姫路市)jiotv