地域活性化におけるCBの可能性 6/6

多摩コミュニティーテレビ「タッコムティーブイ」http://www.tacom.tv

今、コミュニティ・ビジネスが全国的に広がりを見せています。
このコミュニティ・ビジネスは、普段から当たり前のように生活することで気づかないうちに発生している地域の課題に対し、地域資源を活かしながら「ビジネス手法」により解決に向け取り組むものであり、地域の人材やノウハウ、施設、資源の活用によって地域の中での創業、雇用創出、働き甲斐、生き甲斐を生み出し、地域コミュニティの活性化の助けになると大きな期待が寄せられています。

今回、法政大学社会学部准教授である樋口明彦氏にコミュニティ・ビジネスの可能性について講演いただきました。

樋口明彦氏の基調講演より
樋口明彦氏 法政大学社会学部准教授
専門分野は若者政策論、コミュニティ政策論、著書:「フリーターとニートの社会学」世界思想社 2006(共著)
「社会的排除/包摂と社会政策」法律文化社 2007(共著)など

関連記事

  1. 起業・開業をするために~借金がある人の注意点

  2. お寺で開催“移住フェス” 失敗しない「移住」の方法とは…

  3. 近く、本部の初会合開催 石破地方創生担当相

  4. イングラム・デッキダウン

  5. 第19回 有機栽培 草竹の会 藤本圭一郎さんと藪下直也さん …

  6. 2013年7月20日地域活性化研究部会、八ヶ岳農業体験ツアー…

  7. 笹野台商店街活性化イベント  「笹野台商店街 朝市準備編」

  8. 第3回 さいたま発!素敵女史つながりゲスト:ATTARA m…

  9. らぶさめ・NHKこうち情報いちばん 放映 「空中散歩で村おこ…

  10. 商店街活性化の為の販売促進講習 お店に求めている本質

  11. 東京の西、福生のくらし (「全国わがまちCMコンテスト」入選…

  12. 未来企業 #04 再生可能エネルギーとイノベーション

  13. 石橋和子の「有機野菜クッキング!」 Vol.11 jiotv…

  14. 遠州WebTV 第37回放送 全編(1時間45分)

  15. 東京古民家(レンタルスペース)