伝統野菜がつなぐTOKYOの未来

佐藤 仁美
株式会社ジャパンライフデザインシステムズ
Creative Division アートディレクター
地元食材を活用し、都心に住む人たちをつなぐことで、希薄化した都心の地域コミュニティの活性化を促す提案をします。

関連記事

  1. 大虫さくらまつり 〜地域の活性化〜(H25/04/21)

  2. 2015年6月29日放送分 BBCびわ湖放送ドキュメント「過…

  3. 町おこしイベントTDLの動画!!

  4. メリディアン・マーチングフェスタ「明石北高等学校音楽部2」ジ…

  5. 音楽でまちおこしを 若松で音楽を聴く会 和田寛市さん/開け‼…

  6. 沖縄活性化番組 オキカツ【公式】NAHACHOP CAFE【…

  7. 飛騨に移住、起業、地域振興へ 新しいライフスタイルに学べ…

  8. 地域情報化大賞事例紹介 エンディング

  9. 「新地馬場棒踊り/新地馬場棒踊り保存会」(第5回小林市郷土芸…

  10. 「スターナビゲーション」という生き抜くための知恵(平田大一・…

  11. 産業振興フォーラム~地域の資源を活かした産業創出で地域活性化…

  12. 自助!共助!市民が行える救出方法

  13. 1.17新長田駅前イベント

  14. IT漁業による地方創生(公立はこだて未来大学 マリンIT ・…

  15. 【日本版DMOの形成に向けて】海外有識者基調講演(5/6)