地域活性化に向けて! 家島で郷土学セミナー

http://blog.canpan.info/koho/archive/436
地域に受け継がれてきた伝統や技術が過疎化・少子高齢化によって失われつつある。日本財団はこうした地域の資源を再発見し地域活性化に活かす活動を「郷土学事業」として支援しており、5月に兵庫県姫路市の家島で「郷土学セミナー2008 in 家島」を開催した。

関連記事

  1. 中嶋健造氏講演「中山間地域再生のキー・林業イノベーションを起…

  2. 開運メッセージ 平成24年6月3日(日) 箱根神社のパワース…

  3. 唐池恒二 JR九州社長 2010.7.29

  4. 武雄市から学ぶソーシャルメディアを活用した地域活性化プロジェ…

  5. 日本が行う国際貢献と援助。世界から評価されるその偉業がいざと…

  6. 御勝八幡宮大祭 祭りと地域活性化 講演会

  7. 商店街地域活性化セミナー 1

  8. このまちに愛たい平成29年1月前半 地域に生まれる新しい力 …

  9. 藤田恵名@船橋駅前イベント「壁紙にらめっこ」

  10. 悪口や嫌がらせに対する正しい心構え

  11. 「ここがふるさと」 新潟で古民家再生のドイツ人マイスター

  12. 上海の夜景1 夜景は町おこしの切り札?

  13. 種とり人から種とり人へ 第8回 姫路太市の筍 生産者 広岡昌…

  14. 突如現る…

  15. もってこ~い市民力 地域のおもちゃ箱発掘事業