廿日市市 佐伯地域 「くじまの森」自由なマーケット ~ 地域活性を呼ぶイベント~

平成28年5月14日(土) 佐伯地域玖島地区で業種に拘らない自由なマーケットの3回目が開催されました。主催したのは「くじまの森」という市民活動団体で、玖島で楽しい事が出来て、玖島を知ってもらいたいと集まって行っています。回を重ねるごとに来場者と店舗数が増え、リピーターも多く、賑わいました。
楢原交差点からH27年3月に廃校となった玖島小学校まで続く県道292号線沿いで行われたマーケットの様子を紹介しています。

関連記事

  1. 2013ひめじ国際交流フェスティバル(姫路市)jiotv

  2. ふくろ祭り 華麗な踊りで魅了「よさこいコンテスト」も

  3. 第4回日本イベント大賞_特別賞_新教育手法としての「たつの市…

  4. エネルギーは地産地消の時代へ 神奈川県制作ムービー

  5. ピンチはチャンス! 逆境から生まれた“奇跡の酒・獺祭(だっさ…

  6. 佐賀CSO学院 事例報告-有田地域活性化プランコンテスト

  7. IT漁業による地方創生(公立はこだて未来大学 マリンIT ・…

  8. 「地産地消の仕事人と学ぶ・全国フォーラム」開催

  9. 2012年「姫路ゆかたまつり」(姫路市)jiotv

  10. 保津の火祭り ~丹波亀岡開拓の炎~

  11. 南会津の笑顔 # はじめよう田舎暮らし! 23 (只見町)

  12. 三重県菰野町プロモーションビデオコンテスト PR動画「燃やせ…

  13. 地域商社・地方の未来を切り開け!③ 2018年1月6日放送

  14. 地域再生<もっと元気な住みよい街に!>

  15. 名古屋学院大学+日比野商店街 商店街活性化に向けて