廿日市市 佐伯地域 「くじまの森」自由なマーケット ~ 地域活性を呼ぶイベント~

平成28年5月14日(土) 佐伯地域玖島地区で業種に拘らない自由なマーケットの3回目が開催されました。主催したのは「くじまの森」という市民活動団体で、玖島で楽しい事が出来て、玖島を知ってもらいたいと集まって行っています。回を重ねるごとに来場者と店舗数が増え、リピーターも多く、賑わいました。
楢原交差点からH27年3月に廃校となった玖島小学校まで続く県道292号線沿いで行われたマーケットの様子を紹介しています。

関連記事

  1. 油津商店街 移転リニューアルした店舗が誕生(宮崎県日南市)

  2. 1-72 観光を核とした地域の再生・活性化事業

  3. 南魚沼市の伝統食「きりざい」ホテル坂戸城

  4. KITAQ企画会議 Vol.9

  5. 【コミュニケーター】緩和策事例~東近江 低炭素な町おこし~

  6. インバウンドマーケティングの意味を誰にでも分かりやすく解説

  7. 千葉県館山市 観光PR動画 “さかなクンの館山にGO(ギョ~…

  8. 不動産経営戦略セミナー【質疑応答編】

  9. お着物アンサンブルグループ 『人生のメリーゴーランド』_地域…

  10. 超装Dセイバー『ガイファング スペシャルショー』_町田紅白歌…

  11. お笑いで地域活性化 行方市が吉本興業と連携

  12. アニメじゃない!実物大パトレイバーが新宿に出現『THE NE…

  13. たったひとつの成功例が地元を盛り上げる~創業支援のあり方とは…

  14. 「空き店舗活用事業費補助金」の不正は許さない!

  15. 第四回宮古島市民学習会 住民参加による地域再生・活性化 後半…