藤枝市「快挙、目標達成」第1期中心市街地活性化基本計画

藤枝市は、「第1期中心市街地活性化基本計画」に掲げた、歩行者通行量、宿泊客数、公共施施設利用者数の三つの目標をすべて達成した。全国で達成した都市は、藤枝市と人口約3万人の福井県大野市だけで、人口10万人以上の都市では、唯一藤枝市だったという快挙を成し遂げた。

【歩行者通行量】
第1期基準値2008年・・6,755人
第1期目標値・・・・・8,400人
2012年度末・・・・・8,544人(+1,789人)

【宿泊客数】
第1期基準値2008年・・41,488人
第1期目標値・・・・・61,500人
2012年度末・・・・127,252人(+85,764人)

【公共施施設利用者数】
第1期基準値2008年・・661,955人
第1期目標値・・・・947,000人
2012年度末・・・・952,149人(+290,194人)

第2期は、既に平成25年度から始まっており、平成29年度までの5ヶ年で、新たな目標に向けて、中心市街地活性化が取り組まれていく。
私は、この快挙を、市長や議員の力ではなく、ある行政職員のコーディネート力がもたらした、地権者や商業者との信頼と団結力による結果と見ている。

関連記事

  1. 伝統行事の伝承による地域活性化事業

  2. 「のびしろ日本一。いばらき県」PR動画 (平成27年度いばら…

  3. 朝倉病院事件 / 患者全員に身体拘束、強制IVH、病室で手術…

  4. んみゃ〜ち 美ぎ島 宮古島観光・物産と芸能フェア

  5. 下郷町プロモーションビデオ

  6. 005「まだあるぞ!動画の意外な活用事例」アメリカのミキサー…

  7. 舞台踊り「いなせ連」南越谷アンコール阿波踊り(2015.9.…

  8. 地素材の会 会長の挨拶

  9. 会津17市町村プロモーション映像 夏 会津坂下町

  10. 高校クッキング選手権’87 Highschool…

  11. 【海外の反応】ここまで違う?!ハンバーガーの理想と現実にびっ…

  12. 地域デビューINABE(NPOいなべ市民クラブ)

  13. 「小平にこないか?」~小平観光まちづくり大使・上田初美さんが…

  14. 野菜で「モザイクアート」世界に挑戦!(兵庫県加古郡稲美町)j…

  15. 地方創生『食の魅力』発見商談会 ~出展社の声と成功の秘訣~