藤枝市「快挙、目標達成」第1期中心市街地活性化基本計画

藤枝市は、「第1期中心市街地活性化基本計画」に掲げた、歩行者通行量、宿泊客数、公共施施設利用者数の三つの目標をすべて達成した。全国で達成した都市は、藤枝市と人口約3万人の福井県大野市だけで、人口10万人以上の都市では、唯一藤枝市だったという快挙を成し遂げた。

【歩行者通行量】
第1期基準値2008年・・6,755人
第1期目標値・・・・・8,400人
2012年度末・・・・・8,544人(+1,789人)

【宿泊客数】
第1期基準値2008年・・41,488人
第1期目標値・・・・・61,500人
2012年度末・・・・127,252人(+85,764人)

【公共施施設利用者数】
第1期基準値2008年・・661,955人
第1期目標値・・・・947,000人
2012年度末・・・・952,149人(+290,194人)

第2期は、既に平成25年度から始まっており、平成29年度までの5ヶ年で、新たな目標に向けて、中心市街地活性化が取り組まれていく。
私は、この快挙を、市長や議員の力ではなく、ある行政職員のコーディネート力がもたらした、地権者や商業者との信頼と団結力による結果と見ている。

関連記事

  1. おでかけ「松風公園」(加古川市)jiotv

  2. 【ふるさとプレミアム】延岡市オモシロ移住促進PR動画。

  3. 地域おこし カラオケ 中谷浩臣 きよしのズンドコ節

  4. シャバちゃんズ『地域活性化サミットin町田 2016 vol…

  5. 枚方市シティプロモーションムービー「ヒラカタです」

  6. 会津若松市地域活性化フォーラム

  7. 石橋和子の「有機野菜クッキング!」 Vol.2 ジーオインタ…

  8. インバウンドビジネスとは? 外国人観光客急増. ぶらトーク …

  9. 「新地馬場棒踊り/新地馬場棒踊り保存会」(第5回小林市郷土芸…

  10. 【海外が感動】99歳の老人が物乞いで集めた240万円を使った…

  11. おはようこうち『高知ふるさと応援隊の活動』(平成26年8月1…

  12. 新潟市 NPOの活動 ~地球を冷ませ。~|COOL CHOI…

  13. 12/8 Bis リリースイベント 博多駅前 「STUPiG…

  14. team春日井 2011.8.28 どまつり ナディアパー…

  15. 埼玉・秩父の古民家再生で田舎暮し実現~若庄工務店~