地域をつないで一つのバリューチェーン「リコピン人参プロジェクト」(NKアグリ株式会社)

昨年度に続き、地域情報化大賞の概要及び地域情報化大賞表彰事例の中からピックアップした事例について、映像を使って分かりやすく紹介いたします。
(参考)
『地方創生に資する「地域情報化大賞※」』ページ
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/top/local_support/ict/index.html
※今年度(2016年度)からは賞の名前が「ICT地域活性化大賞」になりました。

関連記事

  1. 有料老人ホーム紹介:ベストライフ都賀

  2. ベトナム人ビジネスウーマンのミスコン!?

  3. 日本でいちばん美しい町並~漆器を作る木曽の町

  4. 2014/11/16 ② しまねっこ 恋愛サミットどっきどき…

  5. (2/4)国際化時代と地域歴史素材の活性化~鴎外「舞姫」モデ…

  6. How Craft Beer is Disrupting T…

  7. 商店街活性化へ 「巣鴨駅前商店街」の取り組み

  8. 観光予報プラットフォーム(Japan Voyage Navi…

  9. 地産地消「草竹 温譲発酵たい肥づくり」(加西市)

  10. もってこ~い市民力「いじめ防止子どもワークショップ」

  11. 小泉純一郎氏挨拶@地域再生エネルギーシンポジウム

  12. 朝倉病院事件 / 患者全員に身体拘束、強制IVH、病室で手術…

  13. パワースポット高千穂 五ヶ瀬川 窓の瀬堰堤 ドローン空撮 2…

  14. 「メディアを使った地域情報化」No.3

  15. しながわのチ・カ・ラ 品川宿まちづくり25年の歩み