八幡平市の地域活性化事例を紹介

地熱を利用して地域活性化に取り組む全国の自治体が参加した全国地熱サミットが秋田県の湯沢市で開催されました。八幡平市からも田村市長が出席してプレゼンテーションを行いました。田村市長は松川地熱発電所が国内初の商業用地熱発電所であること。そして、地域活性化の事例として温泉熱を利用した八幡平マッシュルームの紹介をしました。

関連記事

  1. 商店街の活性化探る 県南生涯学習センターでセミナー

  2. 吉田 博詞 氏【インバウンド集客の可能性 - 訪日観光客誘致…

  3. 同志社大学 講義「良心学」第5回「グローバル化の中の同志社と…

  4. バリュー・ピッチ!

  5. グルメ&パワースポット巡りの鳥取島根旅行まとめ[山陰女子旅]…

  6. 青梅市の町おこし 空き店舗で開業を!見学ツアー

  7. 地産地消「清水イチゴ 生産者 橋本竜介さん」(明石市)

  8. 中村綾『I LOVE MACHIDA(歌詞付きバージョン)』…

  9. 【道建設】 東京から帰広し古民家再生 (白木町)

  10. 住民主体の地域文化振興こそ、地域活性化の原点

  11. インバウンドビジネス – 外国人観光客集客サポー…

  12. 日本の3つの課題と地方創生(2014.11.5 新時代政経セ…

  13. 2016 ふるさと踊りと餅っこまつり ダイジェスト

  14. 藤田恵名@船橋駅前イベント「壁紙にらめっこ」

  15. 地域主導によるエネルギーシフト~再生可能エネルギーって?~(…