「商工会・商工会議所のためのRESAS活用術」(一関商工会議所)地方創生☆RESASフォーラム2017in関西 事例紹介

地域経済を支える商工会・商工会議所。RESASを活用し、農商工連携や観光振興、小規模事業者支援に取り組む一関商工会議所の取組を紹介します。

2017年10月23日(月)@ハービスホール大阪「地方創生☆RESASフォーラム2017in関西」
フォーラム公式サイトで当日資料を公開しています⇒
https://forum.resas-portal.go.jp/2017kansai/

地域経済分析システム(RESAS:リーサス)は、地方創生の様々な取り組みを情報面から支援するために、経済産業省と内閣官房(まち・ひと・しごと創生本部事務局)が提供しています。
自治体職員の方や、地域の活性化に関心を持つ様々な分野の方によって、効果的な施策の立案・実行・検証のためなどに広く利用されています。 ⇒https://resas.go.jp/

関連記事

  1. 起業・開業をするために~借金がある人の注意点

  2. 民俗芸能 千草奴踊(菓子野町)

  3. まなびあい大学の第1回目

  4. 越境会4周年記念大会@世界遺産”知床”~8ヶ国パネルディスカ…

  5. 柏原町おこし音頭ダンス「柏原市民総合フェスティバル2016」…

  6. アジアにおけるインフラビジネス参入と課題

  7. 道東を行く ~小周遊162km 大周遊432kmの旅~(中国…

  8. 元耕作放棄地でハーブ収穫 姫路、商品化も

  9. 会津17市町村プロモーション映像 夏 下郷町

  10. 観光案内アプリ「きてねっと」紹介動画

  11. 参加・疑似体験型の観光案内サイトのビジネスモデル

  12. 会津17市町村プロモーション映像 夏 柳津町

  13. 福岡県豊前市 音楽プロモーションVTR「知って好きになる豊前…

  14. 地域再生のトップランナーに会いに行こう!

  15. 【2017.07.06】温泉総選挙!!