「商工会・商工会議所のためのRESAS活用術」(一関商工会議所)地方創生☆RESASフォーラム2017in関西 事例紹介

地域経済を支える商工会・商工会議所。RESASを活用し、農商工連携や観光振興、小規模事業者支援に取り組む一関商工会議所の取組を紹介します。

2017年10月23日(月)@ハービスホール大阪「地方創生☆RESASフォーラム2017in関西」
フォーラム公式サイトで当日資料を公開しています⇒
https://forum.resas-portal.go.jp/2017kansai/

地域経済分析システム(RESAS:リーサス)は、地方創生の様々な取り組みを情報面から支援するために、経済産業省と内閣官房(まち・ひと・しごと創生本部事務局)が提供しています。
自治体職員の方や、地域の活性化に関心を持つ様々な分野の方によって、効果的な施策の立案・実行・検証のためなどに広く利用されています。 ⇒https://resas.go.jp/

関連記事

  1. 街角散策「不老長寿の水 高中名水」(養父市) jiotv

  2. 西田昌司「参議院本会議 委員長報告 2015.6.19」

  3. 田舎で働きたい募集!京丹後市丹後町矢畑

  4. 各務原市まちおこし映画「光射す」予告編#03 長男部屋篇2

  5. ピンチはチャンス! 逆境から生まれた“奇跡の酒・獺祭(だっさ…

  6. 【局アナnet】フルーツにこだわり町おこし(岡山)

  7. 地域活性化におけるCBの可能性 3/6

  8. 宇都宮浄人さん講演「地域再生の戦略ー大阪の交通まちづくりを考…

  9. 循環型地域経済と商店街活性化

  10. 【2014.8.26】総務省まち・ひと・しごと創生推進本部(…

  11. UN☆LUCKEY『UN☆LUCKEYなテーマ』_地域活性化…

  12. Local to Local ~青森×イタリアがつながる新し…

  13. 全国の「ゆるキャラ」が集結 町おこしに一役(10/11/28…

  14. バリュー・ピッチ!

  15. 特産品でまちおこし 城里町産花びらたけとキングポーク