地方創生☆RESASフォーラム2017in関西 「RESAS最新情報」(内閣府地方創生推進室)

提供から3年目を迎えたRESAS(地域経済分析システム)。メニューの増加や利便性の向上(InternetExplorerへの対応等)などの取組をご紹介するとともに、地域の産業の支援や、金融機関による「企業の稼ぐ力」向上など、先進的な事例をご紹介いたします。

2017年10月23日(月)@ハービスホール大阪「地方創生☆RESASフォーラム2017in関西」
フォーラム公式サイトで当日資料を公開しています⇒
https://forum.resas-portal.go.jp/2017kansai/

地域経済分析システム(RESAS:リーサス)は、地方創生の様々な取り組みを情報面から支援するために、経済産業省と内閣官房(まち・ひと・しごと創生本部事務局)が提供しています。
自治体職員の方や、地域の活性化に関心を持つ様々な分野の方によって、効果的な施策の立案・実行・検証のためなどに広く利用されています。 ⇒https://resas.go.jp/

関連記事

  1. 170715_岡田知弘(京都大学教授)_「地方創生」に代わる…

  2. 自転車でかまふた神社近くの海に行ってみた

  3. 富山町おこしムービー始動

  4. アジアにおけるインフラビジネス参入と課題

  5. シリーズ地方創生「福岡市に見る 街を元気にする仕掛けとは?」…

  6. アニメ「機動警察パトレイバー」 世界文化遺産・姫路城前に!

  7. メリディアン・マーチングフェスタ「魚住東中学校吹奏楽部1」 …

  8. 各務原市まちおこし映画「光射す」予告編#02 玄関篇

  9. 島根県雲南市 地域づくりに挑戦する3人のU・Iターン者による…

  10. お笑いで地域活性化 行方市が吉本興業と連携

  11. 2013 陸別XC

  12. 2014/11/16 ② しまねっこ 恋愛サミットどっきどき…

  13. わ!しながわニュース 2017年1月第1週分(2016年総集…

  14. 夜中、人気が少ない田舎の漁港で友人Kと夜釣り中、突然老人男性…

  15. KITAQ企画会議 Vol.8