ひとを創る。ひとが創る。地域創生フォーラム (3)基調講演「地域を創る ひとを創る-地域づくりにおける大学の可能性」

平成27年3月20日、イイノホール&カンファレンスセンターにて「ひとを創る。ひとが創る。地域創生フォーラム」と題して、フォーラムが開かれました。
文部科学省が実施した「地域再生人材創出拠点の形成」プログラムの9年間の取組み、プログラムの実施により蓄積されたノウハウや事業運営の課題等を広く共有・公開するとともに、その課題等に対する解決策や新たに目指すべき地域における大学像を多様なステークホルダーのみなさまと探るべく、『ひとを創る。ひとが創る。地域創生』をテーマとしたフォーラムが開催されました。その基調講演をお届けいたします。

■出演者名・所属機関名および協力機関名
飯盛 義徳(慶應義塾大学 総合政策学部 教授)

関連記事

  1. 株式会社和える:矢島里佳(「2020年東京オリンピック・パラ…

  2. いわて!わんこ広報室 【第31回】地域資源をいかした体験型観…

  3. 熊本県プロモーション動画

  4. 週刊あわのかわらばん「伝統食で地域を活性化『そらのそば』」(…

  5. 「須坂の地域資源を活用した私のおもてなし」

  6. 西田昌司「参議院本会議 委員長報告 2015.6.19」

  7. 前橋駅前の活性化へイベント開催(2017/9/8)

  8. 地産地消「清水イチゴ 生産者 橋本竜介さん」(明石市)

  9. IBSフォーカス・オン「常陸太田市で地域活性化プロジェクト …

  10. 超装Dセイバー『ガイファング スペシャルショー』_町田紅白歌…

  11. 「里山の循環を目指す未来のまち 真庭」編

  12. 産業を活かした観光のまちづくり ~駄知町地域産業活性化委員会…

  13. にっぽん真発見 ~島根県出雲~ | BSジャパン

  14. 再生可能エネルギーによる発電は、地方再生の一つの鍵となる。…

  15. 日出新聞 町に活気を!〝パンどころ〟