東海の超パワースポット、猿投神社【ニッポン旅マガジン】

三河国の三之宮の猿投神社。麓にある本社(スライドショーで紹介)と、猿投山山頂にある西宮、東宮を総称して猿投三社大明神と呼び、東海屈指のパワースポットになっています。
妙(たえ)なるご利益を試しに、いざ参拝!

主祭神は、景行天皇の皇子・大碓命 (おおうすのみこと)。社伝によれば、大碓命は猿投山中で蛇毒のために死去。山上に葬られたのだとか。猿投(さなげ)という曰くありげな地名の由来は、景行天皇の伊勢行幸のおり、可愛がっていた猿が不吉なできごとを起こしたので、海に投げ込んだところ、三河の山に逃げ込み、そのことから猿投山という名前がついたのだとか。

関連記事

  1. にっぽん真発見 ~島根県出雲~ | BSジャパン

  2. 会津17市町村プロモーション映像 夏 只見町

  3. クラシカルな空間「富士屋ホテル」で未病を改善!(Vol.44…

  4. 2015-2016 美咲町DIY古民家再生プロジェクト

  5. 再生可能エネルギー「みやざきバイオマスリサイクル」(60秒)…

  6. キラリ☆けいざい【2017年8月27日放送】スポーツクラブエ…

  7. 小学校町探検学習 子供たちに教わる町おこし 地域活性化 雑貨…

  8. 「三浦半島・三崎『下町・城ヶ島地区活性化』プロジェクト」視察…

  9. 地域活性化 後編 DJ渡邊祐平xDJ KOO from TR…

  10. 【#イベント】カードキングダム鳥取駅前店で『池っち店長』と対…

  11. 農業跡取り

  12. 山口敏太郎日記 和歌山妖怪町おこし 妖怪絵師selさん …

  13. 民俗芸能 兵六踊(ひょうろくおどり・下水流町)

  14. 社会変革型リーダーの構想力10

  15. 千葉県館山市 観光PR動画 “さかなクンの館山にGO(ギョ~…