CUC人間社会学部TV 教育編 #10 「地域プロデューサー養成プロジェクト in 弘前(2)」

教育編 #10では8月26~28日の3日間、青森県弘前市行われたアクティブラーニング「地域プロデューサー養成プロジェクト」2日目の様子をお伝えします。
2日目は弘前城と津軽藩ねぷた村を見学後、「外国人目線での観光」「学生目線での観光」「定住・住みやすさ」「商業・産業コラボレーション」の4つのグループに分かれ、フィールドワークを行いました。
テーマに沿って街歩きをし、現地を見て触れることによって、学生の新鮮な視点で弘前市の魅力や地域活性化のアイデアを探ることができました。

関連記事

  1. 東京古民家(レンタルスペース)

  2. 海洋高校の快拳!

  3. もってこ~い市民力「ランタナ大賞審査会・社協高尾支部」

  4. 《新潟発》地域資源+事業承継 【次世代の婚活】 トライブパー…

  5. ひょうごの在来種保存会「2010秋の講演会」三浦雅之さん3(…

  6. ハマジョシカイ vol.02

  7. 第13回NIKS地域活性化大賞の表彰式

  8. 「小さな町のホームページ製作所札幌」の創業ストーリー

  9. 新潟市 NPOの活動 ~地球を冷ませ。~|COOL CHOI…

  10. 鳥栖観光プロモーションビデオ 4

  11. 悪口や嫌がらせに対する正しい心構え

  12. 会津17市町村プロモーション映像  秋冬 湯川村

  13. 岡田武史氏・海上自衛隊総監が語る、勝つための「リーダーシップ…

  14. 「姫路モトヤ総合印刷機材展2015」開催!

  15. 20160324商店街チャレンジャー募集事業表彰式