CUC人間社会学部TV 教育編 #10 「地域プロデューサー養成プロジェクト in 弘前(2)」

教育編 #10では8月26~28日の3日間、青森県弘前市行われたアクティブラーニング「地域プロデューサー養成プロジェクト」2日目の様子をお伝えします。
2日目は弘前城と津軽藩ねぷた村を見学後、「外国人目線での観光」「学生目線での観光」「定住・住みやすさ」「商業・産業コラボレーション」の4つのグループに分かれ、フィールドワークを行いました。
テーマに沿って街歩きをし、現地を見て触れることによって、学生の新鮮な視点で弘前市の魅力や地域活性化のアイデアを探ることができました。

関連記事

  1. 県央カフェめぐり

  2. 第28回 「大分県に役立つ楽しい会」オープニング

  3. 高尾彩佳 『シャボン玉』_地域活性化サミットin町田2014…

  4. 地域活性化におけるCBの可能性 3/6

  5. 北中城村地域活性化キャラクター ダンス振付_正面バージョン

  6. 名古屋シャチホコ編 勝手に地域活性化!?

  7. 会津17市町村プロモーション映像 夏 会津坂下町

  8. おまけ映像:シングルマザーの希望の光!江成道子さん〜一般社団…

  9. もってこ~い市民力「ランタナ大賞審査会・社協高尾支部」

  10. やさしい温泉の「鶴井の宿 紫雲荘」で未病を改善!(Vol.3…

  11. 福岡市長・髙島氏に学ぶ「災害現場で本当に必要なものを届ける体…

  12. ひとを創る。ひとが創る。地域創生フォーラム (6)総括コメン…

  13. 商店街地域活性化セミナー 1

  14. 石橋和子の「有機野菜クッキング!」 Vol.11 jiotv…

  15. パトレイバー 姫路城 警備