CUC人間社会学部TV 教育編 #10 「地域プロデューサー養成プロジェクト in 弘前(2)」

教育編 #10では8月26~28日の3日間、青森県弘前市行われたアクティブラーニング「地域プロデューサー養成プロジェクト」2日目の様子をお伝えします。
2日目は弘前城と津軽藩ねぷた村を見学後、「外国人目線での観光」「学生目線での観光」「定住・住みやすさ」「商業・産業コラボレーション」の4つのグループに分かれ、フィールドワークを行いました。
テーマに沿って街歩きをし、現地を見て触れることによって、学生の新鮮な視点で弘前市の魅力や地域活性化のアイデアを探ることができました。

関連記事

  1. 【店舗せどり】超初心者向け事前リサーチ方法を大公開!!

  2. たけのこ祭りで町おこし

  3. 県がファミリーマートと地域包括連携協定締結

  4. 保津の火祭り ~丹波亀岡開拓の炎~

  5. もってこーい市民力「防災協議会の取り組み」

  6. メリディアンマーチングフェスタ2011「陸上自衛隊 姫路…

  7. 20170926 美又の町おこし事業

  8. 前橋駅前の活性化へイベント開催(2017/9/8)

  9. 練習2「まつりの”キセキ”ギネス世界…

  10. 村田晃嗣 同志社大学教授 「安保法施行と日本の防衛」④ 20…

  11. 株式会社ホテル坂戸城 企業紹介動画

  12. 旨いもん「近畿・中国・・四国 B-1グランプリin姫路」(姫…

  13. 実松町地域活性化イベント ミニ・ライブ(タカヒロ)

  14. ひとを創る。ひとが創る。地域創生フォーラム (6)総括コメン…

  15. 沖縄活性化番組 オキカツ【公式】HADOスピーカー【がんじゅ…