インバウンド研究会北海道セミナー①「インバウンド研究会提言」②「北海道外国人観光客来訪促進計画について」

インバウンド研究会北海道セミナー

①「インバウンド研究会提言」(~41:31)

国では、「日本再興戦略」に基づき、訪日外国人観光客の誘致の取組を加速しています。
こうした動きを見据え、インバウンド研究会(代表 本保芳明:首都大学東京教授、初代観光庁長官)が、国、自治体、観光関連企業と研究を積み重ねてきた、これからのインバウンド戦略に関する提言を素材に、海外からの誘客促進について考える機会として、「インバウンド研究会 北海道セミナー」を開催しました。

開催日:平成25年7月23日(火)
会場:赤れんが庁舎2階1号会議室
基調講演:首都大学東京 特任准教授 矢ヶ崎紀子 氏
主催:北海道・インバウンド研究会・(株)ぐるなび総研)
———————————————————————-
②「北海道外国人観光客来訪促進計画について」(41:32~)

今年6月に策定した当計画について、ご紹介しました。

開催日:平成25年7月23日(火)
会場:赤れんが庁舎2階1号会議室
説明:北海道経済部観光局主幹 葛西 厚
主催:北海道・インバウンド研究会・(株)ぐるなび総研)

関連記事

  1. 山口敏太郎日記 和歌山妖怪町おこし 妖怪絵師selさん …

  2. 地域活性化に向けて! 家島で郷土学セミナー

  3. 2017テレビCM「ギャップイヤープログラム」編

  4. 会津若松市地域活性化フォーラム

  5. <序>未来への教科書#30  観光庁 観光地域振興課長 七條…

  6. 【妖怪で町おこし】民俗学の父柳田国男生誕の地

  7. 社会変革型リーダーの構想力10

  8. 「RESASから捉える農業の六次産業化と道の駅」(石川県羽咋…

  9. 石田芳弘 地域主権 高蔵寺ニュータウン再生市民会議 曽田忠宏…

  10. 兵庫県姫路市夢前町の「勇壮豪快な天神社秋祭り」

  11. シリーズ地域活性化へ!観光 須田 寛氏 No 1[Netwo…

  12. 鹿児島桜島、ふるさと温泉

  13. 宇宙町おこし! 雪どけ水ロケット@芸北ぞうさんカフェ

  14. 名古屋学院大学+日比野商店街 商店街活性化に向けて

  15. 長命草による 国境の島おこし