【7/28夜開催】あなたがインバウンド時代を駆け抜けるためのパネルディスカッション&交流会「GCAI LAB -GCAI LAB -5カ国代表が徹底トーク!ここがヘンだよ日本のインバウンド対応-」

◆7/28(金)19:30~“効果的な外国人向けPR”を5カ国視点で語る無料イベント

【参加無料】GCAI LAB -5カ国代表が徹底トーク!ここがヘンだよ日本のインバウンド対応-【パネルディスカッション&交流会】
詳細・お申し込みは:http://ptix.co/2uftRZJ

グローバル情報発信のスペシャリスト「グローバル・パブリシスト」を育成するGCAIでは、無料のパネルディスカッション&交流会「GCAI LAB〈ジーカイ ラボ〉」を開催します。

外国人が日本の食を楽しみ、サービスを利用することが当たり前となったいま、“グローバル情報発信”のスキルがあらゆる人に求められています。

時間やお金を無駄にせず、外国人に向けて効果的に情報を届けるにはどうしたらいいのか?

そこで、GCAIではグローバル情報発信の最前線に立つ5人を迎えてパネルディスカッションを開催! 登壇者は中国・韓国・アメリカ・イギリス…各国出身のグローバル情報発信のスペシャリストたち。そして、日英バイリンガルのウェブメディア『Time Out Tokyo』を軸に、フリーマガジンやガイドブックも展開しながら、都市を楽しむ目利き情報を発信するタイムアウト東京のコンテンツディレクター・東谷彰子氏です。

彼らと共に、日本から世界・外国人に向けた情報発信の“いま”を語り、あるべき姿をあなたと共に探ります。

詳細・お申し込みはこちらまで!
「ピーティックス」詳細ページ
http://ptix.co/2uftRZJ

関連記事

  1. へさか物語 戸坂村広島市合併60周年記念事業 10/24・2…

  2. 大分駅北口駅前広場オープン記念イベント・ダイジェスト

  3. A級グルメでまちおこしを目指す島根県邑南町

  4. 「第1回 西原・古民家再生ワークショップ」(short ve…

  5. 地方創生☆RESASフォーラム2017in関西 「RESAS…

  6. 前田彩里『秘密』_地域活性化サミットin町田2016_160…

  7. 福岡県豊前市 音楽プロモーションVTR「知って好きになる豊前…

  8. 『東京から故郷おこし』 地域活性化うまいもの交流サロン

  9. 世界!ご長寿超人GP_守田満

  10. 県がファミリーマートと地域包括連携協定締結

  11. 和ハーブのブランド化による地域資源の活性化

  12. 名古屋シャチホコ編 勝手に地域活性化!?

  13. IT漁業による地方創生(公立はこだて未来大学 マリンIT ・…

  14. 若者が関心高める“着物”で、街おこしの戦略とは?(15/01…

  15. 太宰府まほろば衆 梅王 博多駅前 よか街福岡イベント会場