【ダイジェスト】後藤 直哉『外国人観光客のファンを増やそう! 地域や商店が今できる10のこと 』

この動画(全編)はインターネットセミナーにて配信中
セミナーオンデマンドの詳細下記より
http://www.kkbrain.co.jp/sode/index.html

【内容】
急増する訪日観光客をどう受け入れるか。主要観光地だけでなく、地方にも外国人観光客が訪れます。彼らに良い旅を満喫してもらうために、地域や商店街が出来ることとは?インバウンド事業に詳しい講師が、訪日観光客を受け入れるための心得を伝えます。

【講師】
後藤 直哉(ごとう なおや)
株式会社makes 代表取締役
http://www.kkbrain.co.jp/db/cat35/002278.html

1973年北海道生まれ。法政大学文学部地理学科を校卒業後、マーケティング・プロモーション会社に勤務。2006年に独立し、マーケティング・プロモーション会社を設立。マーケティングプランナーとしてメーカーを中心とした数多くのマーケティング、
プロモーション活動に携わる。2008年に株式会社makesを設立。約20年にわたりマーケティング・プロモーション業界に携わってきた経験や知識を活かし、年間約50本の観光活性化企画の立案、推進を行っている。大小規模を問わず多数のインバウンド施策に携わる。現在は、札幌フラワーカーペット実行委員として北海道エリアの観光活性化に取り組んでいるほか、留学生ネットワークを活用した海外への情報発信事業など、観光促進を中心とした幅広い分野で活動を行っている。

関連記事

  1. 空き店舗を活用し「植物工場」 日本海新聞ニュース

  2. 変わる大学 大学と地域連携が街を活性化

  3. 【日本版DMOの形成に向けて】日本版DMOの概要(2/6)

  4. 彩ショル『ダイナマイト』_地域活性化サミットin町田201…

  5. 浜松市・A邸古民家再生(リノベーション)降幡建築設計事務所名…

  6. 【山口に恋しよう】 山口県への若者定着PR動画 short …

  7. 心のプラカード【大阪・池田市ver】

  8. 98式AVイングラム デッキアップアンコール(in 姫路 家…

  9. 1-72 観光を核とした地域の再生・活性化事業

  10. 苔による地域活性化 No.2

  11. 【山口に恋しよう】 山口県への若者定着PR動画 full v…

  12. 民俗芸能 相撲甚句踊(すもうじんくおどり・庄内町)

  13. 健速神社のパワースポット(神奈川県秦野市の開運パワースポット…

  14. 商店街の今…

  15. 【VS東京】徳島は宣言する。山奥でも速い、日本一のネット環境…