着物de茶会 2014年 春

「着物de茶会」とは

着物と茶道での和歌山観光力・地域活性化並び、和歌山城・城下町の歴史文化の再発見をテーマとして、和歌山のjam HAIRでのヘアセット・着付けと、茶人である梅原宗直とのコラボにより、城内の一部個所にてお茶会を開催し、さらに和歌山の様々な企業・美容学校・支援施設等の産官学の連携により、意見交換やアイデアを共に創出していきながら、現状の和文化離れを改善し、質の高い和のイベントを展開していく企画です。

PV・音楽作成 : Magic Art (073 SiDERZ)

関連記事

  1. 知多娘。「レベルアップ」(名鉄太田川駅前イベント)

  2. 河内風穴(関西のおすすめ鍾乳洞・洞窟探検)家族連れスポット

  3. アートの力で商店街を活性化

  4. 地域活性化におけるCBの可能性 4/6

  5. 自然・歴史・観光 ふるさと屋久島の魅力

  6. 今、注目の新しい地域活性化プロジェクトとは?(平成29年12…

  7. 空き店舗を活用し「植物工場」 日本海新聞ニュース

  8. 宝の島・徳島 わくわくトーク 第37回 意見交換の様子

  9. 「RESASから捉える農業の六次産業化と道の駅」(石川県羽咋…

  10. 駅前イベント Rihwa/春風・コブクロ/未来 covere…

  11. 地域の高速道路網整備と地域活性化懇談会(H27.12.5)

  12. 空き店舗活用 かつての駄菓子屋がパン屋に 茨城

  13. もってこ~い市民力「八幡町きゃーぶりな祭」「どいのくび祭」

  14. 【告知放送】愛媛大学地域サテライトセンター市民フォーラム開催…

  15. 「プロ」として大成する人の共通点