平成25年度復興大学公開講座 千葉昭彦講師(1/3)

地域の自律 -食の安全・兼業農家・エネルギーの地産地消-

大地震発生後、多くの方々が食料とエネルギー(特に電気)に関して不自由な日々を過ごしたと思われます。この原因のひとつとして大量生産・広域流通・大量消費と言った今日の経済システムを指摘することができます。このシステムはゆたかで便利な暮らしを支えていますが、同時に様々な問題も抱えています。災害時に発生した状況もそのひとつでしょう。震災時の体験を踏まえて、食料やエネルギーの供給のあり方を柱に、自律した地域経済の方向性を考えてみたい。

関連記事

  1. 彩ショル with SIHORI & REINA …

  2. 【2015.1.14】総務省まち・ひと・しごと創生推進本部(…

  3. 講演会「地域観光振興」

  4. 売上アップ3 ネット 集客 見込み客 サロン 販売促進 方法…

  5. やさしい温泉の「鶴井の宿 紫雲荘」で未病を改善!(Vol.3…

  6. 地方創生☆小さな拠点づくりフォーラムについて_7.事例紹介 …

  7. 三重県菰野町プロモーションビデオコンテスト PR動画「燃やせ…

  8. アフリカ文化で町おこし 「気質が似ている」 岐阜県池田町

  9. 九龍浦の活性化

  10. 飫肥の古民家 旧小鹿倉家の利活用明らかに(宮崎県日南市)

  11. 『浦上そぼろプロジェクト』

  12. 魅力満載!緑の大地 釧路地域

  13. 沖縄観光プロモーション映像【北中城村】#9宿泊

  14. 日本酒で姫路・播磨を活性化!

  15. 地域活性化におけるCBの可能性 3/6