【妖怪で町おこし】民俗学の父柳田国男生誕の地

現在、妖怪で町おこしに挑む民俗学の父柳田国男生誕の地兵庫県神崎郡福崎町。辻川山公園の池ではリアルな河童が出現!
福崎町特産館『もちむぎの館』では福崎町主催の第1回全国妖怪造形コンテストの作品が展示されていました。第1回のお題は『天狗』でした
小山芳姫のフェイスブックページです⇒
https://www.facebook.com/pages/%E5%B0%8F%E5%B1%B1%E8%8A%B3%E5%A7%AB/602864129830147?skip_nax_wizard=true

関連記事

  1. Winaの森 商店街・市場活性化フォーラム

  2. パトレイバー 新宿に立つ!(デッキアップ/2015.4.21…

  3. 上海の夜景2 夜景バックで町コンやれば成功?

  4. 各務原市CM(私のパワースポット)

  5. お着物アンサンブルグループ 『人生のメリーゴーランド』_地域…

  6. まち歩きが観光を変える

  7. 小泉純一郎氏挨拶@地域再生エネルギーシンポジウム

  8. 東京産ハーブのブランド化による地域資源の活性化

  9. 2015年6月29日放送分 BBCびわ湖放送ドキュメント「過…

  10. 自然・歴史・観光 ふるさと屋久島の魅力

  11. 産業振興フォーラム~地域の資源を活かした産業創出で地域活性化…

  12. 市民活動推進センターくらら総会 地域未来活性化プロジェクト委…

  13. 古民家の幻影

  14. ドラレコ映像 京王バスがまた事故を起こして大迷惑

  15. 省エネ優良事例「株式会社フジ」(小売)