おはようこうち『さんしんGO!「嶺北地域・高校生のアイデアで地域を活性化」』(平成26年8月24日放送)

県中央部に位置し、県有数の米の産地として知られる嶺北地域。

ここでは、米粉をはじめとする地場産品を活用して地域を盛り上げる取組が、地元高校と企業との連携のもと進められています。

今回は、嶺北高校と地元企業による商品開発の取組について紹介します。

「おはようこうち」(高知放送) 毎週日曜日 午前7時から7時14分

関連記事

  1. 魅力!満載!釧路エリア(釧路地域活性化協議会)

  2. 安芸から世界に発信! じゃこ食文化

  3. 「地域生活交通活性化協議会」林義彦さん

  4. 『東京から故郷おこし』 地域活性化うまいもの交流サロン

  5. 御神水「霊能者が伝えるパワー水」

  6. 古民家再生と地域文化向上に取り組む、花咲乃庄(テレビ三遠)

  7. 12/8 Bis リリースイベント 博多駅前 「nerve」…

  8. 保津の火祭り ~丹波亀岡開拓の炎~

  9. Local to Local ~青森×イタリアがつながる新し…

  10. 超装Dセイバー『ガイファング スペシャルショー』_町田紅白歌…

  11. 暮らしつづけて守る「若狭熊川宿まちづくり特別委員会」(福井県…

  12. 「商工会・商工会議所のためのRESAS活用術」(一関商工会議…

  13. 会津17市町村プロモーション映像 夏 会津若松市

  14. 鎌倉鶴岡八幡宮でやってみた究極の観光地活性化施策! JOGI…

  15. メリディアン・マーチングフェスタ「明石北高等学校音楽部1」ジ…