加茂ぐるめぐり~アート編~

新潟県央地域の観光活性化を目的とする大学と地域の協働による観光活性化モデル事業「学生による観光施策提言コンテスト2015」で、わたしたち新潟経営大学・中島ゼミ演習Ⅰメンバーによる「県央ぐるめぐりプロジェクト」が採択されました。

このプロジェクトは、県央地域の魅力を、学生の目線でとらえ、ソーシャル・メディアで発信し、若者をターゲットにした観光誘客を図ることをねらいとしたものです。県央地域のご当地グルメと観光情報を紹介する内容になっています。

2015年度は、「加茂ぐるめぐりプロモーションビデオ」の制作に取り組みました。グルメのまち・加茂の魅力を動画作品にし、YouTubeで公開、商店街や観光スポットをめぐる食べ歩きツアーに誘おうとするものです。

わたしたちは、グルメ情報に加え、小京都らしい情緒あるまちのたたずまいや、加茂美人、商店街の“ひと”の魅力などを伝えようとアイデアを練りました。商品やお店の選択は、2015年の春に刊行の『加茂本』を参考にしました。

また、地元の音楽プロダクション、オトノハコ株式会社に撮影、編集を依頼。県央ゆかりのフルート奏者・本宮宏美さんの曲をBGMにするなど、地域密着にこだわっています。

プロジェクトのメンバーは中国からの留学生を含め10名。加茂出身の学生はいませんが、“よそ者”だからこそ見えてくる“まちの魅力”を伝えつつ、“遊び心”も随所に見られる作品になったと思います。

アート編では、加茂にゆかりの美女二人が着物姿で小京都らしさの漂うアートスポットを訪ね歩きます。

グルメ編とあわせてお楽しみ下さい。

グルメ編
https://youtu.be/WBD3WlY8PFA

関連記事

  1. 川越観光PRCM GO! KAWAGOE #東京から30分で…

  2. 天城町ゆめ・ときめき高齢者スポーツ大会 1

  3. 【要注意】ある車種で高齢者ドライバーがミスをする理由が判明!…

  4. 林業の町だから木材を使って地方創生…杉で作ったアトラクション…

  5. 沖縄活性化番組 オキカツ【公式】NAHACHOP CAFE【…

  6. 再生可能エネルギーによる発電は、地方再生の一つの鍵となる。…

  7. 【岐阜市】市長のテレビコラム「人口減少の処方箋と地方創生」

  8. シングルマザーの希望の光!江成道子さん〜一般社団法人日本シン…

  9. 町おこしの中心的存在になる方法|芦川永光|世界会議(2016…

  10. 2017-04-29 sugartrap 海洋堂CDリリース…

  11. サクピクルス 『逆ギャンブラー』_町田紅白歌合戦プレミアライ…

  12. 種子島鉄砲まつり

  13. 「里山の循環を目指す未来のまち 真庭」編

  14. まなびあい大学の第1回目

  15. ビジネスモデル・キャンバスが地域を活性化する