園田みつよし①「これまでの軌跡と現在の活動」

園田みつよし、1979年生まれ、熊本育ち
「あそびのくに」「熊本有機フェスタ」「きくち水源祭り」「RAINBOW ASO」「熊本有機映画祭」など、熊本県下の催しのプロデューサーとして、文化・芸術の振興による街づくりや地域活性化に努める。
一方で、熊本市内で環境保全型の農業に従事しながら、都市部からの若者の移住を自ら積極的に受け入れ、農業における後継者不足や山間部の人口減少と空き家問題の解消に実践的に取り組む。
「益々元気な熊本をみんなで創りたい。皆様宜しくお願い致します!(園田)」

関連記事

  1. インバウンドマーケティングの意味を誰にでも分かりやすく解説

  2. 鯖江地域活性化プランコンテスト2010 参加者意気込み

  3. 特選!観光 埼玉県【埼玉県のココが凄い!】宝登山神社

  4. 【イベント報告】8/31(土)秋葉原駅前で、公開霊言書籍「A…

  5. 村おこしは海風を聞きながらJAZZの調べで 熊本天草オータム…

  6. 臨時花ホテル講演会 只見線つなぎ隊協賛 「地域活性としてのロ…

  7. 地域活性化 前編 DJ渡邊祐平xDJ KOO from TR…

  8. 市民対話「災害~まちの再生~」 講演 山本 聡 様

  9. 青梅市の町おこし 空き店舗で開業を!見学ツアー

  10. 「DJで街おこし」地域活性化プロジェクト BSフジ6月8日放…

  11. 20170615 原宿駅前ステージ#52①『チアリーダー…

  12. 置かれた場所で咲く力〜地域の宝で教育を魅力化する〜 | 藤岡…

  13. 【VS東京】徳島は宣言する。山奥でも速い、日本一のネット環境…

  14. 京都市がエイベックスと提携 地域活性化目指し

  15. 「恋人の聖地/中の島大橋」モニュメント完成記念イベント