なんもく移住就職フェアの模様がテレビに。

今南牧村は変わろうと努力しています。

移住してきた若者や南牧村にかかわりで活動を始めた団体の発表が行われました。

hinataプロジェクト
南牧村に学ぶ会
なんもく大学

色んな方々の活動が都会と田舎を結ぶ…
こうした機会が出来たことが素晴らしいんです。

「なんもく移住・就職フェア」

今NHKニュースに出ました。南牧村の活性化フォーラムの様子が写し出され凄い事です。これからに期待したいものです。。 https://t.co/EFKoXkoBFr

http://www.nhk.or.jp/shutoken-news/20160131/5451881.html

関連記事

  1. 上がり太陽プラン事業 成果発表 湧稲国自治会  伝統芸能の継…

  2. 旬彩の庄 坂戸城 健康素材「うこぎ」で地域活性化

  3. 商店街 空き店舗利用で街を活性化

  4. 古民家再生と地域文化向上に取り組む、花咲乃庄(テレビ三遠)

  5. 民俗芸能 夫婦踊(関之尾町)

  6. 「しもだて商工まつり2016」開幕 茨城新聞社は移動編集局を…

  7. 特別養護老人ホームながまち荘:【未来の介護の架け橋】

  8. 日立市女性2人起業家支援 結婚相談所茨城

  9. なぜいま、若者は都会でなく「地方」を選ぶのか

  10. アイデア提案型インターンシップ

  11. 地域発信44ch行方支局/行方市荒宿に伝わる、荒宿祇園

  12. 来生享子の「さんばワンポイント講座!」 ジーオインターネット…

  13. 三重県菰野町プロモーションビデオコンテスト PR動画「燃やせ…

  14. 世界を変える 1% – Salesforce.o…

  15. 山村で暮らす高齢者たち