中島を元気に 若者移住者の奮闘(前編)・愛媛新聞

【2014/10/11】http://www.ehime-np.co.jp/
 愛媛県松山市沖の中島を拠点に、移住促進やかんきつの栽培・ブランド再生などを通して地域活性化に取り組むNPO法人「農音(のうおん)」。都会生活に疲れた音楽好きの若者2人が島に移り住んで3年、移住者は16世帯25人にまで増えた。活動が広がる一方で、農業と移住促進をどう両立させていくかなど課題に直面している。
本映像の著作権は愛媛新聞社に帰属します。許可なく転載、複製などに利用することはできません。Copyright(c) The Ehime Shimbun Co.,Ltd. All rights reserved.

関連記事

  1. 【第207回】「ファンを増やして、単価を上げる3STEP」

  2. 宇宙町おこし! 雪どけ水ロケット@芸北ぞうさんカフェ

  3. 北国の春体操 しきの郷版 【特別養護老人ホーム しきの郷】

  4. さぬき市の地域活性化の拠点となる、今までにないショップを作り…

  5. 富山町おこしムービー始動

  6. 種とり人「在来種 網干メロン 生産者 柴田偵之さん」(姫路市…

  7. ひろゆき お金があっても無くても寄付しない事実!

  8. 沖縄活性化番組 オキカツ【公式】あざまサンサンビーチ【がんじ…

  9. 門前仲町商店街活性化実験プロジェクト(平成26年9月25日放…

  10. 暮らしつづけて守る「若狭熊川宿まちづくり特別委員会」(福井県…

  11. いきいき情報ふくい「生まれ変わる空き店舗」(2015年5月1…

  12. 2016 ふるさと踊りと餅っこまつり ダイジェスト

  13. 高齢者らの再犯防げ・・・検察で”福祉のプロ…

  14. 【日本版DMOの形成に向けて】日本版DMOの概要(2/6)

  15. 【地域活性化・総務省アドバイザー 吉井やすし】2013091…