「地産地消の仕事人と学ぶ・全国フォーラム」開催

【フードボイス】平成24年度地産地普及拡大事業として「地産地消の仕事人と学ぶ・全国フォーラム」が3月15日、東京秋葉原UDXギャラリーネクストで行われた。全国フォーラムは地域でとれた農産物を地域での消費につなげる活動を支援するもので、財団法人都市農山漁村交流活性化機構が主催している。今回のフォーラムでは地産地消の仕事人の紹介として「地域に新たな事業を創出した地産地消の仕事人」「地産地消を核とした 地域コミュニティビジネス」などのテーマでパネルディスカッションが行われた。

関連記事

  1. 万代シテイ地域活性化プロジェクト始動!! 専門学校 新潟 卒…

  2. 街中に〝日替わり〟店舗 南町キッチン 水戸

  3. 浅草橋連とちびっこ阿波踊り

  4. 地域活性化プレゼン用 習作映像

  5. 茨城県の地域資源活用事業者を応援する輝望合同会社

  6. 舞台踊り「いなせ連」南越谷アンコール阿波踊り(2015.9.…

  7. 特産品でまちおこし 城里町産花びらたけとキングポーク

  8. 地産地消「明石海苔ができるまで」(明石市) jiotv

  9. 岡山市出石町エリアを活性化へ 歴史的建造物を宿泊施設などに改…

  10. 「六郷豊饒太鼓推進委員会」

  11. 省エネ優良事例「株式会社フジ」(小売)

  12. 日本でいちばん美しい町並~過疎を乗り越えた妻籠宿

  13. 170121_地方創生☆政策アイデアコンテスト2016 8/…

  14. 練習2「まつりの”キセキ”ギネス世界…

  15. 公開講座 スポーツイベントと地域活性化~いわきサンシャインマ…