「地産地消の仕事人と学ぶ・全国フォーラム」開催

【フードボイス】平成24年度地産地普及拡大事業として「地産地消の仕事人と学ぶ・全国フォーラム」が3月15日、東京秋葉原UDXギャラリーネクストで行われた。全国フォーラムは地域でとれた農産物を地域での消費につなげる活動を支援するもので、財団法人都市農山漁村交流活性化機構が主催している。今回のフォーラムでは地産地消の仕事人の紹介として「地域に新たな事業を創出した地産地消の仕事人」「地産地消を核とした 地域コミュニティビジネス」などのテーマでパネルディスカッションが行われた。

関連記事

  1. 宝の島・徳島 わくわくトーク 第37回 意見交換の様子

  2. 頑張る人「野菜アーティスト 留田幸大さん」(豊岡市) ジーオ…

  3. 宮津高校生 岡西副知事と意見交換part2

  4. 第2回 まちづくりオープン会議 Vol.10

  5. 世界!ご長寿超人GP_守田満

  6. お着物アンサンブルグループ 『千本桜』_地域活性化・文化サミ…

  7. 2016老神温泉ポピー

  8. 長命草による 国境の島おこし

  9. 近く、本部の初会合開催 石破地方創生担当相

  10. 地域活性化におけるCBの可能性 3/6

  11. 静岡市 政治を語る 国会議員 政治家 議論 安保 TPP 少…

  12. auのCMで話題!紅白出場 浦ちゃん「海の声」-北海道Ver…

  13. 茨木酒造Vol.4「お客様に愛される茨木酒造の魅力」(明石市…

  14. 【暗号通貨ニュース】富山の産学「仮想通貨」で地域活性化の初実…

  15. 夏到来!海に行く?山に行く?(姫路のひろば 平成27年7月放…