おはようこうち『高知家のシェアオフィス』(平成26年7月6日放送)

県では、県内での創業・起業の場所として、
また県外企業のサテライトオフィスとして利用してもうために
シェアオフィスの推進に取り組んでいます。

これまでに本山町、土佐町、四万十町に設置され、
市町村やNPOと連携した活動を行っています。
また、今年11月には新たに安田町に設置予定です。

今回は、シェアオフィスの取り組みについて、
安田町で入居準備を進めている企業を通してご紹介します。

関連記事

  1. 「まちあるき観光と地域活性化」~防府地旅の会-後編

  2. 2-59 商店街・中心市街地活性化支援

  3. 藤枝市「快挙、目標達成」第1期中心市街地活性化基本計画

  4. 【2014.7.31】総務省まち・ひと・しごと創生推進本部(…

  5. 第2回「西原・古民家再生ワークショップ(家の土台となる基礎を…

  6. 河内風穴(関西のおすすめ鍾乳洞・洞窟探検)家族連れスポット

  7. きたひろ.TV「北広島まち探検~歩き・ある記3」

  8. 地域活性化に「バーチャル自販機」板橋区企業活性化センターでデ…

  9. 京都のちから・地域のちから「京都職人工房」①

  10. 2012地域活性化を目指し

  11. 民俗芸能 太郎坊奴踊(太郎坊町)

  12. ボランティアから社会事業へ~社会・地域を支える新しい担い手

  13. たい焼きならぬしゃけ焼き!?「しゃけ焼き本舗」 【2015G…

  14. 事例紹介ビデオ 兵庫県播磨地域 デジタルアーカイブによる郷土…

  15. 大田区の地域資源である【大森海苔】の産地技術を活かした新商品…