東京スカイツリー開業 台東区を盛り上げる、59の事業発表!

台東区では東京スカイツリー開業を機会に観光のまち台東区を盛り上げようと、来年予定している59の記念事業を発表しました。台東区は国際観光都市として年間4000万人の観光客が訪れ、そのうち外国人観光客は400万人と言われています。
吉住台東区長は「全国から多くのお客様をお招きするこの好機を、多くの産業や観光の振興に結び付けて地域の活性化に結び付けていきたい」と話しています。
震災によって一時激減していた観光客を呼び戻そうと、区や地域団体が既存の事業に対しても新たな試みを付け加えています。台東区では全域の商店街などへの配布を目的としてフラッグ3000枚、のぼり300本ほどを用意する予定だという
■■↓全文を見る■■
http://www.mxtv.co.jp/mxnews/news/201112168.html

関連記事

  1. デジタルアーカイブで地域活性化!

  2. 「信長公ゆかりのまち岐阜市」プロモーション映像(ショートバー…

  3. 日出新聞 町に活気を!〝パンどころ〟

  4. [ScienceNews2013]市民の技術で地域を変える …

  5. 地域活性化プロジェクト 外国人観光客を集客せよ

  6. ひとを創る。ひとが創る。地域創生フォーラム (3)基調講演「…

  7. NPO法人九州情報動画放送 地域活性化事業「商店街募集」

  8. KITAQ企画会議 Vol.8

  9. 山村で暮らす高齢者たち

  10. ヘルスツーリズムによる地域活性化への課題.wmv

  11. 「まちあるき観光と地域活性化」~防府地旅の会-後編

  12. (事業紹介)食品小売業や商店街の活性化の取組を支援します!

  13. 地域活性化におけるCBの可能性 4/6

  14. イベント広報隊「『モヨッテ参道』オープニングイベント」

  15. 夜中、人気が少ない田舎の漁港で友人Kと夜釣り中、突然老人男性…