圏央道・境古河‐久喜白岡JCT間が開通

首都圏中央連絡自動車道(圏央道)の久喜白岡ジャンクション(JCT、埼玉県久喜市)―境古河インターチェンジ(IC、境町)の区間約19・6㌔が29日、開通した。区間内にある五霞町幸主の五霞ICで開かれた開通セレモニーには、橋本昌知事と埼玉県の上田清司知事、事業主体の国交省や東日本高速道路の関係者らが出席、地元の小学生とテープカットを行った。
 県西地域は、同区間の開通により東北地方や埼玉方面へのアクセスが飛躍的に向上。企業誘致や地域活性化に向けた効果に期待が高まっている。
 同IC周辺地区では、商業・物流・工業の複合施設を設けるための土地区画整理事業(37・1㌶)が進む。
 境古河ICの北側に位置する古河市の古河名崎工業団地には、トラックメーカー日野自動車の日野工場(東京都日野市)の移転が予定され、2017年初めごろの稼働に向けて作業が進められている。
 橋本知事は同日、埼玉県幸手市内で開かれた開通式典で「少しでも元気な県をつくるため、圏央道を活用したい」と意欲を示した。
 境古河IC―つくば中央IC(つくば市)の区間約28・4㌔は15年度内の開通が見込まれている。

関連記事

  1. 白髭神社の琵琶湖に浮かぶ鳥居ライトアップ

  2. 西条市プロモーション動画 文化編【SAIJO CITY PR…

  3. エビちゃん VS 相撲部員(海洋高校) ~糸魚川 南蛮エビ~…

  4. 「三浦半島・三崎『下町・城ヶ島地区活性化』プロジェクト」視察…

  5. 優しい街 下本町 1分間CM動画(3班)

  6. 町おこし高校生×緑と風のダーシェンカ特別企画第1弾!!!

  7. 観光による地域活性化と日本文化の発信

  8. 地方創生のイノベーターが語る!「地域」の新たな価値をデザイン…

  9. 「DJで街おこし」地域活性化プロジェクト BSフジ6月8日放…

  10. 佐賀県まち・ひと・しごと創生本部会議

  11. おはようこうち 『ズームアップ高知「チャレンジショップの取組…

  12. 【局アナnet】フルーツにこだわり町おこし(岡山)

  13. 秋田犬ふれあいコーナー。大館駅前にて秋のイベントですよっ!

  14. 2017鯛まつり(本編)

  15. テレビ放送 若者起業「安斎ビル 隠れ家ショップ」宮崎県日向市…