ギネス認定 巨大トマトの木 恵庭のえこりん村 (2013/11/10)北海道新聞

環境と農業のテーマパーク・えこりん村(恵庭市牧場(まきば))にある「トマトの木」の枝葉の広さが10日、トマトとしては「世界一」としてギネス世界記録に認定された。枝葉は1本の幹から伸び、高さ約2メートルの棚の上で四方八方に広がっている。この日の計測では面積が85・46平方メートル。(11月11日夕刊 社会面に掲載)
Copyright(c)The Hokkaido Shimbun Press.
この映像の著作権は、北海道新聞社に帰属します。

関連記事

  1. 石橋和子の「有機野菜クッキング!」 Vol.2 ジーオインタ…

  2. 凄い事を100%起こしてしまう神社

  3. 観光案内アプリ「きてねっと」紹介動画

  4. 企業側から発する地域活性化

  5. 20130906 海洋高(新潟)・校歌(野球部試合前)

  6. 自然・歴史・観光 ふるさと屋久島の魅力

  7. CUC人間社会学部TV 教育編 #10 「地域プロデューサー…

  8. ビジネスモデル・キャンバスが地域を活性化する

  9. 各務原市CM(私のパワースポット)

  10. テーマ「外国人観光客の誘致とおもてなし」フルバージョン

  11. 「西原・古民家再生ワークショップ」(土壁編②~竹小舞)

  12. インバウンドビジネスとは? 外国人観光客急増. ぶらトーク …

  13. 【新潟シティチャンネル】観光クルーズ船の試験運航

  14. 笹野台商店街活性化イベント  「笹野台商店街 朝市準備編」

  15. 本日インドネシア デー#有楽町駅前 #銀座 #大使館 #イベ…