ギネス認定 巨大トマトの木 恵庭のえこりん村 (2013/11/10)北海道新聞

環境と農業のテーマパーク・えこりん村(恵庭市牧場(まきば))にある「トマトの木」の枝葉の広さが10日、トマトとしては「世界一」としてギネス世界記録に認定された。枝葉は1本の幹から伸び、高さ約2メートルの棚の上で四方八方に広がっている。この日の計測では面積が85・46平方メートル。(11月11日夕刊 社会面に掲載)
Copyright(c)The Hokkaido Shimbun Press.
この映像の著作権は、北海道新聞社に帰属します。

関連記事

  1. オムニチャネル事例 地域活性化ツール「バーチャル自販機」板橋…

  2. 「太山寺 磨崖仏不動明王」(神戸市西区) ジーオインターネッ…

  3. 【局アナnet】フルーツにこだわり町おこし(岡山)

  4. 次世代に繋がる雑貨屋さん発信「町おこしイベント」 空店舗活用…

  5. 会津17市町村プロモーション映像 夏 喜多方市

  6. 宮津高校生 岡西副知事と意見交換part2

  7. 1-72 観光を核とした地域の再生・活性化事業

  8. 藤田恵名@船橋駅前イベント「夜行列車」

  9. 12/8 Bis リリースイベント 博多駅前 「primal…

  10. 地産地消「明石海苔ができるまで」(明石市) jiotv

  11. 名水百選「弘法池」

  12. 【日本版DMOの形成に向けて】海外有識者基調講演(5/6)

  13. 「三浦半島・三崎『下町・城ヶ島地区活性化』プロジェクト」視察…

  14. 【海外の反応】ここまで違う?!ハンバーガーの理想と現実にびっ…

  15. 足尾の音(あしおと)