2016老神温泉ポピー

群馬県沼田市利根町の老神温泉で、40万株の赤や白、ピンクのポピーの花が、例年より約2週間早く見頃を迎えている。6月4~5日と11~12日には「ポピーまつり」が開かれ、摘み取り体験や新鮮野菜の産直市などの行事がある。
同温泉入り口のソバ畑5千平方メートルで8年前から育ててきたが、108メートルの大蛇みこしが3年前にギネス世界記録に認定されたのを機にまつりの開催を決めた。
 主催する利根町ふるさと活性化委員会の金子充副会長は「昨年は花が小さかったので追肥をしたら、例年になく見栄えのする花が咲いた。まつりの時期にピークが来そう」と話した。

関連記事

  1. 地域活性化推進協会PV

  2. ひとを創る。ひとが創る。地域創生フォーラム (6)総括コメン…

  3. 中海テレビ TTP(トライ・トリビュートプロジェクト)

  4. 【ビジネス】津別町、空き家利活用のため宿場JAPAN視察フル…

  5. 地域商店街活性化を目指すWEB番組 「突撃!鶴が丘レポート」…

  6. 藤田恵名@船橋駅前イベント「夜行列車」

  7. 「須坂の地域資源を活用した私のおもてなし」

  8. 沖縄活性化番組 オキカツ【公式】JUMBO STEAK HA…

  9. 枚方市シティプロモーションムービー「ヒラカタです」

  10. 平成26年度 滋賀の女性経営者フォーラム②(平成26年10月…

  11. トキべい飛んでって 新潟県水産海洋研究所へ潜入

  12. 開運メッセージ 平成24年6月3日(日) 箱根神社のパワース…

  13. 伝統産業で地域活性!京都の伝統「着物」で、地域に雇用を創出す…

  14. 和泊町「西郷どん」プロモーション実行委員設立

  15. 茨城県の地域資源を掘り起こし魅力を発信する輝望合同会社