2016老神温泉ポピー

群馬県沼田市利根町の老神温泉で、40万株の赤や白、ピンクのポピーの花が、例年より約2週間早く見頃を迎えている。6月4~5日と11~12日には「ポピーまつり」が開かれ、摘み取り体験や新鮮野菜の産直市などの行事がある。
同温泉入り口のソバ畑5千平方メートルで8年前から育ててきたが、108メートルの大蛇みこしが3年前にギネス世界記録に認定されたのを機にまつりの開催を決めた。
 主催する利根町ふるさと活性化委員会の金子充副会長は「昨年は花が小さかったので追肥をしたら、例年になく見栄えのする花が咲いた。まつりの時期にピークが来そう」と話した。

関連記事

  1. 乞食晩餐会 山形県 酒田市 酒田駅 駅前イベントライブ 20…

  2. 「里山の循環を目指す未来のまち 真庭」編

  3. 2008’水島港祭り♪水島の夏パレード 夢Koi…

  4. 沖縄活性化番組 オキカツ【公式】JMM 渡口昇講演会【がんじ…

  5. 伝統行事の伝承による地域活性化事業

  6. 不動産投資の幻想と現実【不動産投資に向いている人パート2】

  7. 石橋和子の「有機野菜クッキング!」 Vol.1 ジーオインタ…

  8. 16日は「敬老の日」 江東区、高齢者の長寿を祝う

  9. 地域に根ざした「ゆるキャラ」たち~経済効果だけが彼らの役割で…

  10. 2014 6 8八街駅前イベントmp4

  11. 岡山市出石町エリアを活性化へ 歴史的建造物を宿泊施設などに改…

  12. 2013 陸別XC

  13. 魅力満載!緑の大地 釧路地域

  14. 民俗芸能 兵六踊(ひょうろくおどり・下水流町)

  15. 第72回地球研市民セミナー「「ほっとけない」からの環境再生」…