日曜市

チームカエルといいます。
高知の日曜市を活性化させるためにCMを作りました。

高知の日曜市は300年以上の歴史を持っています。年末年始とよさこい祭り期間を除く毎週日曜日開催されています。4月から9月までは午前5時から午後6時まで、10月から3月までは午前5時30分から午後5時まで、高知のお城下追手筋において、全長1.3kmにわたり、約500店が軒を並べています。新鮮な野菜や果物はもちろん、金物、打ち刃物、植木なども売られています。

歌詞
ねえどうしたの?そんな暗い顔して
君らしくないよ涙見せるなんて

熱い熱い思い抱えた 暑い暑い夏の朝
賑やかな街鳴り響く声折角の日曜日なんだよ

君の笑顔をまた見るために僕たち今日も動いてく
あの日輝いたこと思い出し日曜市を駆けていく

300年の思い出歩もう

関連記事

  1. 深澤真紀×眞鍋かをり×大竹まこと:町おこしとマンガの関係

  2. 会津17市町村プロモーション映像 秋冬 喜多方市

  3. 福岡県豊前市 音楽プロモーションVTR「知って好きになる豊前…

  4. 安中市下秋間 古民家住宅10DK 田舎暮らし 家庭菜園  高…

  5. 会津若松市地域活性化フォーラム

  6. 兵庫)赤穂にビートルズの館 空き店舗活用、資料を展示

  7. ドイツの再生可能エネルギー

  8. にわか劇場「第3話観光の足にも使える編」_鹿島市地域公共交通…

  9. 平成25年度林野庁木質バイオマスを活用したモデル地域事業

  10. イングラムが姫路に降臨(デッキアップ)日没後ver.

  11. 地方創生☆RESASフォーラム2017in関西 「RESAS…

  12. スパークス版地方創生「再生可能エネルギー発電施設投資事業ー第…

  13. 地方創生のイノベーターが語る!「地域」の新たな価値をデザイン…

  14. 町おこし高校生×緑と風のダーシェンカ特別企画第1弾!!!

  15. 地域交流の拠点 「まもりん坊ハウス」オープン