茨木商店街活性化映像 ~旅立ちと笑店街~

茨木商工会議所と追手門学院大学映画研究部シネマクリエイター
茨木商店街活性化映像~旅立ちと笑店街~

人のつながりや温かさ、対面販売など商店街の魅力を知っていただくために、茨木商工会議所は商店街活性動画を作成しました。
製作は、追手門学院大学 映画研究部に依頼し、阪急本通商店街や茨木神社を中心に、平成28年7月に作成を行い編集作業を経て、学生目線の商店街を表現いただきました。

上映会は、平成28年9月17日(土) 立命館いばらきフューチャープラザ カンファレンスホールにおいてパネルディスカッションを含め約1時間のものを2回開催。多数の方にご覧頂きました。

茨木商工会議所では、今後も中心市街地活性化に向けた様々な活動を実施していく予定です。
どうぞご期待下さい!

関連記事

  1. team春日井 2011.8.28 どまつり どうとくパレー…

  2. 京都市がエイベックスと提携 地域活性化目指し

  3. 天然ウナギに子どもら夢中 岡山

  4. シリーズ胎内 ワインが伝える胎内の記憶

  5. 播磨地域の食文化の拠点を目指して~姫路市中央卸売市場~(姫路…

  6. 2012年「姫路ゆかたまつり」(姫路市)jiotv

  7. 登美丘新作ハリウッドコラボは和歌山の高校で撮影!地域活性化に…

  8. 【海外が感動】99歳の老人が物乞いで集めた240万円を使った…

  9. 菓子祭前日祭(兵庫県豊岡市)【第20回優秀賞≪地域活性化セン…

  10. 変わる大学 大学と地域連携が街を活性化

  11. シリーズ地方創生「福岡市に見る 街を元気にする仕掛けとは?」…

  12. Local to Local ~青森×イタリアがつながる新し…

  13. 2011.1.28 高砂市の山火事 その後 ジーオインター…

  14. ピンチはチャンス! 逆境から生まれた“奇跡の酒・獺祭(だっさ…

  15. 大好き!やまぐち 平成28年5月14日「ご利用ください!やま…