新宿駅前で節電啓発イベント

原発事故の影響で夏の電力供給力不足が心配される中、JR新宿駅前ではきょう、節電を呼び掛けるイベントが開かれました。
 このイベントは夏を快適に過ごす方法を提案しようと新宿区が開いたものです。会場では中山区長らによる打ち水が行われたほか、熱中症対策や節電グッズなどが紹介されました。また、人力発電を紹介するコーナーではたくさんの人が床発電を体験しました。この発電システムは振動のエネルギーを電力に変換するもので、参加した人は一生懸命足踏みをして発電量を競っていました。床発電を体験した人からは「走るのが楽しかった」「電気を発電するのがいかに大変かというのがよく分かりました。暑さ対策でひんやり冷える
■■↓全文を見る■■
http://www.mxtv.co.jp/mxnews/news/201107036.html

関連記事

  1. 20160219 報道するラジオ 「省庁移転と地方創生」

  2. わ!しながわニュース 2017年1月第1週分(2016年総集…

  3. 痛快!おばあちゃんが敵をバッサバッサなぎ倒すアクション動画 …

  4. 「茨城県企業支援型地域雇用創造事業」とは(5) 【事例解説②…

  5. 地域をつないで一つのバリューチェーン「リコピン人参プロジェク…

  6. 20171228 原宿駅前ステージ#75③『パラノイア』原駅…

  7. 大分駅北口駅前広場オープン記念イベント・ダイジェスト

  8. 『五城目』 地域活性化ソング! たくみ

  9. 地方創生 過去の施策の効果 検証へ NHKニュース

  10. このまちに愛たい平成29年1月前半 地域に生まれる新しい力 …

  11. 今、地方×政治×若者が面白い~被選挙権年齢引き下げの次なる変…

  12. Eye 100 アウトドアスポーツ演習A~地域活性化資源とし…

  13. 地域活性化センターで大儲け

  14. 石橋和子の「有機野菜クッキング!」 Vol.8 ジーオインタ…

  15. へさか物語 広島市東区戸坂 2015/1024・25開催 県…